フランシス・ハ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

フランシス・ハ

解説

アカデミー脚本賞にノミネートされた監督作「イカとクジラ」のほか、「ライフ・アクアティック」「ファンタスティック Mr. Fox」などウェス・アンダーソン作品の脚本にも参加しているノア・バームバック監督が、ニューヨークを舞台にモダンダンサーを目指す主人公の女性フランシスと、彼女を取り巻く奇妙な友人関係を、モノクロの映像でいきいきと描いたドラマ。モダンダンサーを目指し、ニューヨーク、ブルックリンで親友ソフィとルームシェアをしながら楽しい日々を送っていた27歳のフランシス。しかし恋人に振られ、ソフィとの同居生活も解消になってしまったことから、居場所を求めて町を転々とするはめになる。周りの友人たちは次々と身を固めていき、焦りも感じたフランシスは、自分の人生を見つめ直していく。主題歌はデビッド・ボウイの「モダンラブ」。「ローマでアモーレ」などに出演した女優のグレタ・ガーウィグが主演・共同脚本。

2012年製作/86分/アメリカ
原題:Frances Ha
配給:エスパース・サロウ
劇場公開日:2014年9月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第71回 ゴールデングローブ賞(2014年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル) グレタ・ガーウィグ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)Pine District, LLC.

映画レビュー

3.0フィーヤンの漫画にありそう

2023年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

いい大人になってるのに計画性もなく
当然お金もない。
夢は持っていたが才能もなく
かといって諦めて別の仕事につくでもない。
だけれども結婚するとか田舎に帰ってちゃんとしなきゃというのでもない。

できることなら幸せになりたいと願うが
空気を読めないどんくささで
せっかく美人でもモテない。

ないない尽くしのダメンズならぬダメ女子。
文におこすと身もふたもないけど
こういった人物は珍しくなく
己も含めて案外たくさんいるのでは。

変に自己嫌悪に陥ったりもせず
無様でも走り続ける彼女をなんだか嫌いになれない。
大人になり切れない感覚が
自分の中にもあって自分自身を重ねてしまうようなところもあるせいだろう。

ハッピーマニアなどのフィーヤン(女性向け漫画雑誌)に
載っていそうな感じだと思いながら観ていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こまめぞう

白黒映画だが、なんの意味があるのだろうか?出でくるのは、モラトリア...

2022年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

5.0もう最高最高最高!

2022年7月20日
iPhoneアプリから投稿

めちゃめちゃ好き!ハンパな私で生きていくってもうほんま最高。観て欲しいので詳しくは書きませんがこの映画に出会えて本当に良かった。以上!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しをん

3.527歳ってまだ若い

2022年7月19日
iPhoneアプリから投稿

2022/06/06@アマプラ

25歳の私から見る27歳はまだまだ若い
フランシスが「妊娠って遠い世界の話」と語るシーンがあるけど、人生の様々な決断を迫るには27歳にとってはまだまだ先の世界の話だと思った
そういえばモノクロ映画なのに凄くカラフルに色が付いて見えた
プラダを着た悪魔を思い出していた
サクラメントの街並みがおばあちゃんの家の周りに似てて懐かしくなった
ソフィの旦那がキレるところなんかリアルだった
最初に出てきたスフィンクスは2匹とも幸せになれたかな?
少なくともフランシスと同居してたら猫にはストレスだったと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すずかけ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る