アジア版アカデミー賞で「三度目の殺人」が作品賞候補!「空海」最多6ノミネート
2018年1月12日 17:00

[映画.com ニュース] 第12回アジア・フィルム・アワードのノミネーションが1月11日に香港で発表され、是枝裕和監督の「三度目の殺人」が作品賞候補に選出された。
最多6ノミネートに輝いたのは、チェン・カイコー監督作で、染谷将太が主演を務めた中国・日本・香港合作の「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」。監督賞をはじめ、助演女優賞、撮影賞、衣装デザイン賞、美術賞、視覚効果賞で候補に挙がった。
日本作品では、作品賞候補の「三度目の殺人」のほか、監督賞に石井裕也(「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」)、新人監督賞に岸善幸(「あゝ、荒野」)がノミネート。「彼女がその名を知らない鳥たち」の蒼井優が主演女優賞、「無限の住人」の杉咲花と「三度目の殺人」の広瀬すずが助演女優賞の候補者に名を連ねた。
2007年に創設された、アジア全域版アカデミー賞にあたる同賞。今年は、新人監督賞とアクション作品賞が新設され、全17部門に拡大。アジア26の国と地域の作品が対象となり、10の国と地域の32作品がノミネートされた。
第12回アジア・フィルム・アワード主なノミネートは以下の通り。授賞式は3月17日にマカオのリゾート施設ザ・ベネチアン・マカオで開催される。
「天使は白をまとう」(中国)
「Newton(原題)」(インド)
「The Day After(原題)」(韓国)ホン・サンス
「三度目の殺人」(日本)
「Youth(英題)」(中国)フォン・シャオガン
チェン・カイコー「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」
シルビア・チャン「相愛相親」
アン・ホイ 「明月幾時有(英題:Our Time Will Come)」
ホン・サンス「The Day After(原題)」
石井裕也「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
フォン・シャオガン「Youth(英題)」
キム・ユンソク「1987: When the Day Comes(英題)」
スコラワット・カナロット「Malila: The Farewell Flower(英題)」
ラージクマール・ラーオ「Newton(原題)」
ルイス・クー「殺破狼・貧狼(英題:Paradox)」
ドアン・イーホン「迫り来る嵐」
蒼井優「彼女がその名を知らない鳥たち」
シルビア・チャン「相愛相親」
マーシャ・ティモシー「殺人者マルリナ」
キム・ミニ「The Day After(原題)」
チョウ・ドンユィ「恋するシェフの最強レシピ」
関連ニュース






【5月配信まとめ】「室町無頼」アマプラで見放題配信!「ゆきてかへらぬ」「ショウタイムセブン」「MEG ザ・モンスターズ2」も
2025年4月25日 13:00
映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12