ドゥニ・ビルヌーブ監督版「デューン 砂の惑星」をアカデミー賞脚本家エリック・ロスが執筆
2017年4月7日 12:00

[映画.com ニュース] 「ボーダーライン」「メッセージ」の俊英ドゥニ・ビルヌーブ監督がメガホンをとるリブート版「デューン 砂の惑星」の脚本執筆を、アカデミー賞脚本家のエリック・ロスが手掛けることが明らかになった。エンターテインメント・ウィークリー誌が報じている。
同作は、SF作家フランク・ハーバート氏の小説「デューン 砂の惑星」とそれに続くシリーズの映画化プロジェクトで、レジェンダリー・ピクチャーズが製作。原作のファンで、現在はSF映画の金字塔「ブレードランナー」の続編「ブレードランナー 2049」に着手しているビルヌーブ監督が手がけることが決定している。
原作シリーズは、デューンと呼ばれる砂に覆われた惑星アラキスを舞台に、抗老化作用を持つ香料メランジを巡る争いと権力闘争を描く壮大な叙事詩で、1984年にデビッド・リンチ監督が「砂の惑星」として映画化。また、それ以前には奇才アレハンドロ・ホドロフスキー監督が映画化に挑むも実現されなかったことで知られ、その顛末はドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」として2013年に発表されている。
リブート版の脚本家に選ばれたエリック・ロスは、「フォレスト・ガンプ 一期一会」でアカデミー賞脚色賞を受賞したベテランで、他にも「インサイダー」、「ミュンヘン」、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」、「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」などを執筆している。
ビルヌーブ監督とエリック・ロスのコンビが「デューン 砂の惑星」をどのように料理するか注目だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント