スピルバーグ、コッポラ、デル・トロらが戦争と映画語るドキュメンタリー、Netflixで配信
2017年3月31日 09:00
[映画.com ニュース] 第二次世界大戦下における映画と戦争の相関を題材にしたドキュメンタリー「伝説の映画監督 ハリウッドと第二次世界大戦」が、3月31日からNetflixで世界配信されている。スティーブン・スピルバーグ、フランシス・フォード・コッポラ、ギレルモ・デル・トロ、ポール・グリーングラス、ローレンス・カスダンといった、米ハリウッドを代表する巨匠監督にインタビューを敢行し、ナレーションはメリル・ストリープが担当している。
「駅馬車(1939)」のジョン・フォード、「ローマの休日」「ベン・ハー(1959)」のウィリアム・ワイラー、「白鯨」のジョン・ヒューストン、「或る夜の出来事(1934)」のフランク・キャプラ、「シェーン」のジョージ・スティーブンス。この5人の名監督は、当時映画界の第一線で活躍しながらも命をかけて戦地に赴き、戦争の現実を伝える映画を撮影していた。今作は第二次世界大戦中、伝説の監督たちが戦地で撮影した作品をひも解き、ハリウッドが戦争に与えた影響、あるいは戦争がハリウッドに与えた影響を分析していく迫真のドキュメンタリーシリーズだ。
そしてコッポラら現代の監督たちのインタビューから、いかに映画が国民の戦争意識を操縦したか、さらにはハリウッドが担った役割は何だったのかを探っていく。製作総指揮も務めたスピルバーグは、「映画はサイレント時代初期から人を酔わせるものだった。そしてハリウッドは早くから、映画が変化をもたらすための強力な道具、あるいは武器であることに気付いていたんだ」と述べ、コッポラは「最も純粋な形である映画は、プロパガンダに利用することができてしまう。(アドルフ・)ヒトラーとナチス宣伝相のヨゼフ・ゲッベルスは、大衆の思想を思い通りに操作できる映画の力を理解していた」と話している。
またNetflixでは、「伝説の映画監督 ハリウッドと第二次世界大戦」とあわせて、戦時下で製作された13本の貴重な映像資料も配信している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー