米サイト選出「心がつぶれそうになる映画20本」
2016年7月17日 15:00

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「心がつぶれそうになる傑作映画20本(20 Great Soul-Crushing Films That Are Worth Your Time)」をピックアップした。
端的にいえば「落ち込む映画」ということだが、同サイトでは、たとえば罪のない動物や子どもが死ぬような純粋に悲しい映画を見ても人は落ち込むかもしれないが、ここでは人間であることが恥ずかしくなるような行為や感情を扱った映画を中心にピックアップしたという。
第1位に選ばれたのは、ダーレン・アロノフスキー監督が薬物依存によって破滅していく人間の姿を描いた衝撃作「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000)。本作は、英エンパイア誌が2009年に発表した「落ち込む映画」ランキングの第1位を始め、鬱映画というと必ず上位に名の挙がる傑作だ。
日本映画は、熊切和嘉監督のデビュー作「鬼畜大宴会」が19位にランクインしている。
20本は以下の通り。
2.「ザカリーに捧ぐ」(2008/劇場未公開ドキュメンタリー)
3.「少年は残酷な弓を射る」(2011)
4.「ザ・ロード」(2009)
5.「スレッズ」(1984)
6.「炎628」(1985)
7.「ひとりぼっちの青春」(1969)
8.「A Necessary Death(原題)」(2008)
9.「オールド・ボーイ」(2003)
10.「隣の家の少女」(2007)
11.「ミスト」(2007)
12.「マーターズ(2007)」
13.「ソドムの市(1975)」
14.「セルビアン・フィルム」(2010)
15.「アレックス」(2002)
16.「リリア 4-ever」(2002)
17.「リービング・ラスベガス」(1995)
18.「アクト・オブ・キリング」(2012)
19.「鬼畜大宴会」(1998)
20.「ハピネス(1998)」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー