映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【全米映画ランキング】「カンフー・パンダ3」が首位デビュー クリス・パイン主演アクションは4位に

2016年2月3日 23:00

リンクをコピーしました。
2位の「レヴェナント 蘇えりし者」
2位の「レヴェナント 蘇えりし者」
(C)2016 Twentieth Century Fox

[映画.com ニュース]1月最終週の全米ボックスオフィス。3本の新作がランクインした先週末は、大ヒットアニメシリーズの第3弾「カンフー・パンダ3」が約4100万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。

同作は2008年公開の第1作、2011年公開の第2作に次ぐドリームワークス・アニメーション製作のシリーズ第3弾。今回からチャイナ・フィルムズがドリームワークスと共同で製作に入り、配給をフォックスが担当している。カンフーをするパンダが主人公なので、中国のプロダクションが製作に入るのは当然の流れか。北米興収では第1作がグロス約2億1500万ドル、第2作がグロス約1億6500万ドルと下降しているが、全世界興収となると第1作が約6億3100万ドル、第2作が約6億6570万ドルと上昇傾向にあり、今作では全世界興収7億ドル以上が目標となる。

声の出演はジャック・ブラックアンジェリーナ・ジョリーダスティン・ホフマンゲイリー・オールドマンジャッキー・チェンセス・ローゲンルーシー・リューらレギュラー陣に加え、ゲストにブライアン・クランストンJ・K・シモンズケイト・ハドソンなど主役級が勢ぞろい。

2位はアカデミー賞候補の「レヴェナント 蘇えりし者」。レオナルド・ディカプリオがゴールデン・グローブ賞、SAG賞など順調に受賞を重ねており、興収も約1億4000万ドルに。グロスは1億8000万ドル近辺か。

3位は日本で興収100億円を突破した「スター・ウォーズ フォースの覚醒」。北米でのグロスは9億ドル目前で、全世界では約19億8400万ドルに。中国での興収が伸び悩んだ影響もあり、全世界興収は20億ドルほどになりそう。北米では記録更新となったが、全世界ではジェームズ・キャメロン監督の2作「アバター(2009)」(約27億8800万ドル)「タイタニック(1997)(約21億8600万ドル)には届かず終わることになりそうだ。

そして4位デビューとなったのがディズニー製作の実録アクション大作「ザ・ブリザード」。史上最大級のブリザードに襲われ遭難した巨大タンカーの乗組員を救出するため、北大西洋上に派遣された米沿岸警備隊の決死の活躍が描かれる。主演は「スター・トレック」シリーズのクリス・パイン。共演にエリック・バナケイシー・アフレックベン・フォスタージョン・オーティス。監督は「ミリオンダラー・アーム」のクレイグ・ギレスピー

その他10位には、昨年の大ヒット作「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のパロディ「Fifty Shades of Black」ランクイン。「最終絶叫計画」シリーズのマーロン・ウェイアンズが製作・脚本、主演を務めた。

今週末は今年のベルリン映画祭のオープニング作品に決まっているコーエン兄弟の群像劇「ヘイル、シーザー!」(ジョージ・クルーニージョシュ・ブローリンレイフ・ファインズスカーレット・ヨハンソンフランシス・マクドーマンドティルダ・スウィントンチャニング・テイタム出演)に、ベストセラー小説「高慢と偏見とゾンビ」をリリー・ジェームズサム・ライリー主演で映画化した「プライドと偏見とゾンビ(仮題)」などが公開となる。

クリス・パイン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る