【全米映画ランキング】「ジュラシック・ワールド」、オープニング興収の新記録樹立
2015年6月16日 18:15

[映画.com ニュース]6月2週目の全米ボックスオフィス。先週末は大ヒットシリーズ14年ぶりの新作となる「ジュラシック・ワールド」が公開され、北米、全世界ともに歴代新記録のオープニング興収で首位デビューを飾った。
北米のオープニング興収は約2億0880万ドルで、「アベンジャーズ」(2012年/約2億0700万ドル)を僅差で破り3年ぶりの記録更新。一方、全世界のオープニング興収は約5億1600万ドル。こちらは「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(11年/約4億8300万ドル)を大差で破っての新記録樹立となった。
同作は1993年夏、「映画の歴史が変わる。スピルバーグが変える」の惹句を掲げて大ヒットを記録したスティーブン・スピルバーグ監督によるSFパニック超大作「ジュラシック・パーク」のシリーズ第4弾。22年前の第1作公開日と1日違いでリリースされた今作は、新設されたテーマパーク「ジュラシック・ワールド」内で遺伝子操作によってつくられた「新種」の恐竜が暴れだし、施設の管理者と来客たちが決死のサバイバルを試みる姿が描かれる。
メインキャストはサム・ニール、ジェフ・ゴールドブラムらに代わって、クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、オマール・シー、イルファン・カーン、ビンセント・ドノフリオが入り、ほぼ一新。そのせいかシリーズの新作というよりはリブートに近い作品となっている。第3作「ジュラシック・パークIII」(01)と同様にスピルバーグはメガホンをとらず製作に回り、12年のサンダンス映画祭で話題を集めたSFコメディ「彼女はパートタイムトラベラー」の新鋭コリン・トレボロウが監督を務めた。
批評家のレビューはCGで描き出された恐竜の姿が衝撃的だった第1作と比べて、やや厳しめ。それでも、業界の予想を大きく上回るロケットスタートを果たし、第1作、第2作「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」(97)と同じくオープニング興収新記録を達成。同シリーズの人気を改めて証明して見せた。現状では4億5000万ドル以上の最終興収を狙えるが、この夏は今週末の「インサイド・ヘッド」以降、「テッド」「ミニオンズ」「ターミネーター」「ミッション:インポッシブル」など人気シリーズの新作が控えており、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」と同じように伸び悩むこともありうる。
1位と大きく離されての2位は、メリッサ・マッカーシー主演のコメディ「Spy」。10日間の累計興収は約5600万ドルで、こちらは期待を下回る成績に。最終興収は1億ドル近辺となりそう。一方、5位のコメディ「ピッチ・パーフェクト2」は累計を約1億7000万ドルまで伸ばし、ユニバーサル映画では第3作の製作準備に入ったという。
その他、10位には米ロックバンド「ザ・ビーチ・ボーイズ」のブライアン・ウィルソンの半生を映画化した伝記ドラマ「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」が入った。
今週末は、ディズニー/ピクサーの新作アニメ「インサイド・ヘッド」に、今年のサンダンス映画祭で好評だったロサンゼルスの高校生たちの青春を描いたコメディドラマ「Dope」が公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

トラブルは悩む前に“金と暴力”で解決
【コンプラ?知らん知らん!】超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”…中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート