ハリウッド大作のパロディアニメ、カリコレで公開 かもめんたるが吹き替え
2015年5月16日 09:00

[映画.com ニュース]ハリウッド映画をパロディアニメ化する人気シリーズ「How It Should Have Ended」が、「パロウッド」として映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015」で上映されることが決定した。個性派演劇集団「ヨーロッパ企画」とお笑いコンビ「かもめんたる」が、日本語吹き替え版の声優を務める。
「How It Should Have Ended」は、「あの映画のエンディングがこんな風だったら」というコンセプトで、ハリウッド大作のキャラクター、ストーリーを、笑いを交えたシュールなテイストで描く。2006年に「How Superman Should Have Ended」が、Spike TV主催「Scream Awards」で最優秀インターネットパロディ賞、10年4月にStreamy Awardで最優秀アニメシリーズ賞を受賞した。ヒーローコミックの原作者であるスタン・リーが登場したことでも注目を集めている。
今回、05~12年に公開された映像から厳選した30エピソードを一挙公開する。カフェで語り合うヒーローたちの姿を収めた「Super Cafe」シリーズも盛り込まれ、「アベンジャーズ」「ゴーストバスターズ」「ハリー・ポッター」「ジョーズ」「スター・ウォーズ」「ターミネーター」「ダークナイト」「プレデター」などのオリジナルとは違った世界観が楽しめる。
「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015」は、5月16日~6月26日に東京・新宿シネマカリテで開催。ほかに、小林啓一監督の長編デビュー作「ももいろそらを」(「ぼんとリンちゃん」のスピンオフ短編と同時上映)、ジョン・ヒューズ監督の青春映画「ブレックファスト・クラブ」が上映されることも発表された。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー