【全米映画ランキング】「ミートボール2」がV。「RUSH」3位、ゴードン=レビットの初監督作は5位に
2013年10月1日 21:00
[映画.com ニュース] 3本の新作がランクインした先週末の全米ボックスオフィスは、3Dアニメ「くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密」が、約3500万ドルのオープニング興収で見事首位デビューを果たした。
同作は2009年に大ヒットを記録した3Dアニメ「くもりときどきミートボール」の続編。水を何でも好きな食べ物に変えることができる<食べ物マシーン>を作り出した発明家のフリントとその仲間たちは、住んでいたスワロー・フォール島を一旦離れるが、その後、果物と動物が合体した謎の生物<フードアニマル>たちが島を占拠したと知り、危険な戦いを挑むことになるというストーリー。全世界で2億4300万ドル、北米で約1億2400万ドルを稼ぎ出した前作のオープニング興収約3000万ドル。今回はそれを上回る約3500万ドルを稼ぎだし、幸先のいいスタートとなった。監督は「サーフズ・アップ」のストーリーアーティストを担当していたコディ・キャメロンとクリス・パーン。声の出演に主人公フリントにビル・ヘイダーのほか、アンナ・ファリス、ジェームズ・カーン、ベンジャミン・ブラット。
2位は前週首位のサスペンススリラー「Prisoners」。10日間の累計興収は約3800万ドルで、グロス(最終興収)は7000万ドルあたりになりそう。
前週38位から3位にランクインしたのは、ロン・ハワード監督の「RUSH ラッシュ」。1976年のF1グランプリで、熾烈な首位争いを繰り広げたジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係と友情を描いた実録スポーツドラマ。ハントをクリス・ヘムズワース、ラウダをダニエル・ブリュールが演じている。批評家からは絶賛評が多く寄せられ、賞レースに向けてまずまずのスタートを切った。脚本は「クィーン」「ヒアアフター」などで知られ、「フロスト×ニクソン」でもハワードと組んだ名手ピーター・モーガン。共演にオリビア・ワイルド、アレクサンドラ・マリア・ララ。
「プレシャス」「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」のポーラ・パットン主演のアフロアメリカン向けラブコメディ「Baggage Claim」は4位に初登場。人気スターの仲間を果たしたパットンの主演作だったが、批評家からは厳しいレビューが多く寄せられた。
そして5位デビューとなったのは、ジョセフ・ゴードン=レビットの初監督作「ドン・ジョン(原題)」。真面目で家族とも仲が良く、女にもモテるが、パソコンのエロ動画でオナニーするのが一番好きというニュージャージーの青年ジョンが、趣味・嗜好が正反対のブロンド美女バーバラと出会い、お互いの違いに向き合いながら成長していく姿が描かれるラブコメディ。ジョンにゴードン=レビット、バーバラにスカーレット・ヨハンソンのほか、ジュリアン・ムーアが出演。今年のサンダンス映画祭で高評価を得るなど、批評家からは受けが良かったが、R指定だったためか、オープニング興収は約860万ドルにとどまった。
今週末は、サンドラ・ブロック&ジョージ・クルーニー主演、アルフォンソ・キュアロン監督のSFスリラー「ゼロ・グラビティ」のほか、ジャスティン・ティンバーレイク、ベン・アフレック出演の犯罪スリラー「Runner Runner」が公開となる。
関連ニュース
「ANORA アノーラ」「リアル・ペイン」、エルトン・ジョンのドキュメンタリーも! 今年のニューヨーク映画祭で注目した5本を紹介【NY発コラム】
2024年11月10日 09:00
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー