大友克洋9年ぶりのアニメ監督作「SHORT PEACE」7月20日公開決定
2013年3月2日 00:00

[映画.com ニュース] 大友克洋監督の最新作となる短編アニメーション「火要鎮(ひのようじん)」が、4本の短編アニメで構成されるオムニバス「SHORT PEACE」として、7月20日から劇場公開されることが決まった。「SHORT PEACE」には、大友監督のほか、森田修平、安藤裕章、カトキハジメ、森本晃司ら一級のクリエイターが参加し、それぞれが日本をテーマに、固有の文化、歴史、サブカルチャー、未来を描いたショートストーリーでスクリーンを彩る。
「SHORT PEACE」として上映されるのは、「火要鎮」のほか、「九十九(つくも)」「GAMBO」「武器よさらば」の4作品。「九十九」は、大友監督がデザインを担当したOVA「FREEDOM」で知られる森田修平の監督作で、こちらもアヌシー国際アニメーション映画短編部門優秀賞、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門推薦作品などに選出されている。
「GAMBO」は、「スチームボーイ」のCG監督や「鉄コン筋クリート」の演出などを手がけてきた安藤裕章の監督作。原案・脚本・クリエイティブディレクターに石井克人(「REDLINE」「スマグラー おまえの未来を運べ」)、キャラクターデザイン原案に貞本義行(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」「おおかみこどもの雨と雪」)が名を連ねる。
「武器よさらば」は、大友監督が81年に発表した同名短編漫画のアニメ化で、キャラクターデザインを「AKIRA」や「老人Z」にも参加した田中達之、監督・脚本を「機動戦士ガンダム」シリーズのメカデザインで知られる人気デザイナーのカトキハジメが担当。アニメのメカデザインのほか、プラモデルなど立体物のコンセプトデザイン、監修を手がけるなど幅広く活躍するカトキにとっては、今回が初監督作品となる。
オープニングアニメーションは、「アニマトリックス」「MEMORIES」の森本晃司が手がけ、巨匠から新進気鋭まで日本を代表する豪華クリエイターが集結。公開決定にあわせて特報映像も解禁となり、そのハイクオリティで濃密な映像の一端をうかがうことができる。
(C)SHORT PEACE COMMITTEE (C)KATSUHIRO OTOMO/MASH・ROOM/SHORT PEACE COMMITTEE
フォトギャラリー
関連ニュース





約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】
2025年6月26日 06:00

映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)