AKIRA

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

漫画家の大友克洋が1982年から「ヤングマガジン」で連載した同名コミックを、大友自らが監督を務めて1988年にアニメーション映画化。近未来の東京を舞台に超能力者と暴走族の少年たちや軍隊が繰り広げる戦いを描き、製作期間3年、総製作費10億円という当時としては破格の歳月や労力をつぎ込んで生み出された濃密でハイクオリティなアニメーションが国内外に多くの影響を与えた伝説的な一作。1988年7月、関東に新型爆弾が落とされて第3次世界大戦が勃発。それから31年が過ぎた2019年、東京湾上に築かれた新たな都市=ネオ東京は翌年にオリンピック開催を控え、繁栄を取り戻しつつあった。ある夜、職合訓練校に通う不良少年の金田と仲間の鉄雄らは、閉鎖された高速道路でバイクを走らせていたが、そこで26号と呼ばれる奇妙な男と遭遇する。その男は、軍と対立するゲリラによって、「アキラ」という軍事機密と間違えてラボから連れ出され、軍に追われていた。そこへ現れた軍によって、26号と接触して負傷した鉄雄が連れ去られてしまい……。製作から30年以上を経た2020年、4Kリマスターと音楽監督の山城祥二指揮のもとで行われた5.1ch音源のリミックスを施した「AKIRA 4Kリマスターセット」が20年4月23日にブルーレイ発売。それを受けて同年4月3日から全国のIMAXシアターで劇場公開。同年6月5日から通常の劇場でも4Kリマスター版が公開、12月4日からドルビーシネマで公開。

1988年製作/124分/PG12/日本
配給:東宝
劇場公開日:2020年4月3日

その他の公開日:1988年7月16日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)1988マッシュルーム/アキラ製作委員会

映画レビュー

5.0日本アニメを変えた1本

2020年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

80年代、バブル絶頂時に制作費10億円を投入して作られた本作は、今見ても色褪せない。リアルを追求した2コマ打ち作画に、プレスコでリップシンクされた表情芝居、カメラを意識したレイアウト、当時としては画期的だったCGの導入、細部までこだわり抜いた背景美術など、技術的な見どころだらけの作品だ。大友克洋の絵をそのまま動かすことを目標に作られた本作は、日本アニメの歴史におけるエポックメイキングな作品であることは間違いない。もともと、リアル志向の大友のデッサンを動かすだけでも大変な作業だったろう。
本作が作られたのは日本がバブル経済絶頂期の80年代だが、あの時代でなければこのプロジェクトは成立しなかっただろう。世紀末を迎える当時の終末論的な空気感を感じさせる内容が、2020年代の今の日本とどこかリンクしてしまうのが恐ろしい。日本社会が退廃的な方向に行くことが決定的になってきた今、この映画の空気感は公開当時よりも一層リアルに感じられるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
杉本穂高

3.5やっと観た。

2024年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

大学生の時に友達から勧められて漫画を借りたけど、結局途中までしか読まずに返してそれっきりだった。
こんな話しだったんだ。

深い意味もありそうな話しだけど、わたしはその意味をハッキリと感じ取る事は出来なかった。
でも、どんな結末になるのかドキドキしながら観られた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃな

4.0不朽の名作

2024年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

 映画館では見てません。チャンスがあれば、是非見てみたい。原作漫画は読んでいません。これも機会作って読みたいとは思っています。
レンタルビデオやテレビ放送で何回か見て、休日にアマプラで見ました。

何度見ても色褪せない。
何故だろう?

 個人的に「アキラ」の正体が、体の全てを解体されて、ホルマリン漬けで更には冷凍保存をされていることが、毎回「グっとくる」それは、超有名なあのバイクのシーンが「カッコ良くてグッとくる」のとは違って、「人の恐ろしさ、業の深さ、罪深さ」が胸を詰まらせる「グッとくる」です。
 異能の超能力を持っているからと言って、そこまでするのか・・・・・

 死しても尚、存在をしているアキラ・・・・・もう、それって神様の領域で、神を手に掛けて、酷い扱いをする・・・罪深いなぁと、このレビューを書きながら、そう感じました。

 テツオの脳みそをいじくり、その能力をコントロールしようとすること、それが敵わずテツオが暴走するとSOL(衛生レーザー)を使用してでも殺そうとするという、傲慢さも酷い話だ。

 原作がもの凄いクオリティーと熱量で、原作者が監督をするということで、その熱量がきちんと映画版に込められているんでしょうね。

 映画館で見たいし、漫画も読みたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤナコ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る