鉄コン筋クリート
劇場公開日 2006年12月23日
解説
93年から94年にかけて「ビッグスピリッツ」誌で連載された松本大洋原作の人気漫画を「アニマトリックス」ほかハリウッドでVFXスペシャリストとして活躍するマイケル・アリアス監督がアニメ映画化。義理と人情の“宝町”を舞台に、縦横無尽に飛び回る2人の少年クロとシロの活躍を描く。声の出演は、イーストウッド監督作「硫黄島からの手紙」で海外デビューを果たした二宮和也と「フラガール」の蒼井優。
2006年製作/111分/日本
配給:アスミック・エース
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2020年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
この映画をcheckしてから約2年(?)ぐらいかかってついに観れました❗️
この2人の声がすごい合っててストーリー感も主題歌もこの映画とマッチして良かったです❗️
作画が独特で、好みが別れそうですが、
松本大洋ファンにとっては、「これぞ」という作品です。
「怖そうで観ていない」という方が多いですが、
バイオレンスなシーンはあるものの
目を覆うほどのグロテスクなシーンはありません。
是非一度観てみてください。
退廃的で暴力的、アンダーグラウンドを詰め込んだ"超"個性的な世界観がハマる人には物凄くハマります。
あと、なんと言ってもセリフがかっこいいんですよ。
素朴なのに最高にイカしてるんです。
かっこいいんです。
ストーリー的には終わりにかけて緩やかではありますが、
2006年にしてのこの作画、ぬるぬる動くアニメーション、
圧巻です。
鉛筆タッチを残した輪郭線と背景の色鉛筆のタッチが画面にものすごい力を与えている。
あとはなにをおいても蒼井優。
2019年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
子供が大人相手に冒険するんだろうくらいに思っていたら、普通の人々の営みが広がる下町が舞台なのに、血と暴力の中に身を置くノワールものだった。
住む人や仕切る組織や産業が変わるなか、町を支配しているつもりの荒くれ者がその流れに翻弄されている。闇も光もあるこの町は、このままどんどん色々なモノを飲み込み変化して行くんだろうし、誰も完全に支配することは出来ないんだろう。身を滅ぼす前に逃げ出した人たちは正しかった。
すべての映画レビューを見る(全29件)