「猿の惑星」最新作、人間とサルの闘いの発端を解明
2011年5月3日 11:02
[映画.com ニュース] 人気シリーズ「猿の惑星」の最新作「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の劇中写真が、このほど公開された。
第1作「猿の惑星」(1968)のプリクエル(前章)となる同作は、現代のサンフランシスコを舞台に、サルたちが人間を支配し文明を築くまでの過程を描く。劇中写真では、試験管を手にしたサルの深刻な表情が、物語の波乱を予感させる。
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや「アバター」などでアカデミー賞視覚効果賞を受賞した、ウェタ・デジタルが製作を手がけている。同スタジオはサルの毛並み、シワ、目など細部まで再現し、表情や動きはパフォーマンス・キャプチャーを駆使して俳優の体や顔の動きを取りこんだ。サル役は「キング・コング」のコング役を演じたアンディ・サーキスが担当し、実寸サイズのセットで撮影を行っている。
ルパート・ワイヤット監督がメガホンをとり、主演にジェームズ・フランコ、ヒロイン役にフリーダ・ピントを起用した。ワイアット監督は同作のストーリーについて、「これは革命の話。もし我々の文明が終われば、次に何が起こる可能性があるのか。これは現実的にありうる話だと思う」と語っている。
同シリーズは、これまでに「猿の惑星」から「最後の猿の惑星」(73)までシリーズ5作品と、ティム・バートン監督によるリメイク作品「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(01)の合計6作品が製作されている。
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」は、10月から全国で公開予定。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI