アカデミー賞視覚効果部門「インセプション」「アリス」など15本が候補入り
2010年12月13日 12:00

[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーが12月10日、第83回アカデミー賞視覚効果部門候補の15作品を発表した。
作品賞と監督賞のノミネートも期待される「インセプション」、世界興収10億ドルを超えた3Dファンタジー大作「アリス・イン・ワンダーランド」、そして話題の3D超大作「トロン:レガシー」などが順当にランクイン。
来年1月には、このなかからさらに7本のファイナリストが選ばれ、それぞれ15分間の映像プレゼンテーションを行ったのち、最終ノミネート5作品が決定する。ノミネート作品の発表は2011年1月25日。授賞式は2月27日(現地時間)、ハリウッドのコダックシアターで開催される。
視覚効果賞の候補15作品は以下の通り(原題のアルファベット順)。
「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」
「タイタンの戦い(2010)」
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
「ヒア アフター」
「インセプション」
「アイアンマン2」
「エアベンダー」
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」
「スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド(原題)」
「シャッターアイランド」
「魔法使いの弟子」
「トロン:レガシー」
「アンストッパブル」
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「映画『F1(R) エフワン』」あらすじ・概要・評論まとめ ~ファンタジー性とグラフィックに酔う“F1プロパガンダ”~【おすすめの注目映画】
2025年6月26日 09:00
映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映