パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

劇場公開日:

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

解説

「ホーム・アローン」のクリス・コロンバス監督が、ベストセラー児童書を映画化したファンタジー。主演は「3時10分、決断のとき」の新星ローガン・ラーマン。ピアース・ブロスナン、ユマ・サーマンらが脇を固める。寄宿学校に通う17歳の少年・パーシーは、ある日突然、予言の神に自分がギリシャ神話の神々の息子であると告げられる。パーシーは盗まれたゼウスの雷撃を探すため、仲間のアナベスとグローバーとともにアメリカ横断の旅に出る。

2010年製作/121分/G/アメリカ
原題:Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2010年2月26日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2010 Twentieth Century Fox

映画レビュー

3.5さすがクリス・コロンバス

2022年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

アクションあり、笑いあり、そこそこ感動あり、ドキドキあり、ファンタジー要素盛り沢山で、全然退屈のない映画だった。

公開当時確か映画館で見たような気がするが、結構面白くて、だいぶ久々に見返してみた。

よくある神話を舞台にした話ではあるが、上手く現代社会に落とし込めていて、さすがクリス・コロンバスだなぁと。

ただ子供も見られる作品なのもあり、ちょくちょく詰めの甘い脚本だったかなー。

ただ、シンプルに面白い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
桜

3.02作目を先に観てしまってたけど、ようやく1作目を。 神と人間の子供...

2022年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2作目を先に観てしまってたけど、ようやく1作目を。
神と人間の子供が繰り広げる冒険のお話。
ゼウスの稲妻が盗まれたことで、ストーリーが進んでいく。設定もおもしろく、観やすさもあります。
展開もわかりやすいので、楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.0アレクサンドラ・ダダリオが綺麗!

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2021年4月25日
映画 #パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (2010年)鑑賞

神と人間の間に生まれた者を半神=デミゴッドというそうです
#ヘラクレス とか、#アキレス とか、#オリオン とかがそうらしいです
みんな神様なのかと思ってた!
#イエス・キリスト もデミゴッドらしいです
確かにそうだ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

3.0どこかで、、。

2020年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
R♪