アカデミー賞前哨戦、米ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞結果発表!
2009年12月4日 17:27

[映画.com ニュース] アカデミー賞の前哨戦のひとつ、米ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞が12月3日に発表され、ジェイソン・ライトマン監督、ジョージ・クルーニー主演の「マイレージ、マイライフ」が作品賞を含む4冠に輝いた。
「JUNO/ジュノ」で一昨年の賞レースを賑わせたライトマン監督の新作は、出張の際にもらえる航空会社のマイルだけを楽しみに、人との関わりを避けて生きているリストラ宣告人の男(クルーニー)が主人公のコメディドラマ。クルーニーが主演男優賞(「インビクタス」のモーガン・フリーマンと同時受賞)、アナ・ケンドリックが助演女優賞、そしてライトマン監督とシェルドン・ターナーが脚色賞を受賞した。
なお、過去10年のあいだに、同賞受賞作のうち、昨年の「スラムドッグ$ミリオネア」を含む3本がアカデミー作品賞を制した実績がある。
主な受賞結果は以下の通り。
▽監督賞 クリント・イーストウッド(「インビクタス/負けざる者たち」)
▽主演男優賞 ジョージ・クルーニー(「マイレージ、マイライフ」)/モーガン・フリーマン(「インビクタス/負けざる者たち」)
▽主演女優賞 キャリー・マリガン(「アン・エデュケーション(原題)」)
▽助演男優賞 ウッディ・ハレルソン(「ザ・メッセンジャー(原題)」)
▽助演女優賞 アナ・ケンドリック(「マイレージ、マイライフ」)
▽アニメーション映画賞 「カールじいさんの空飛ぶ家」
▽アンサンブル演技賞 「恋するベーカリー」
▽脚本賞 ジョエル&イーサン・コーエン(「ア・シリアス・マン(原題)」)
▽脚色賞 ジェイソン・ライトマン&シェルドン・ターナー(「マイレージ、マイライフ」)
▽ブレイクスルー・パフォーマンス賞 ジェレミー・レナー(「ハート・ロッカー(原題)」)/ガボレイ・シディビー(「プレシャス」)
▽09年のトップ10(作品賞除く/順不同)「アン・エデュケーション」「(500)日のサマー」「ハート・ロッカー」「イングロリアス・バスターズ」「インビクタス/負けざる者たち」「ザ・メッセンジャー」「ア・シリアス・マン」「スター・トレック」「カールじいさんの空飛ぶ家」「かいじゅうたちのいるところ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ