米撮影監督組合ノミネート発表。ロジャー・ディーキンスW候補に
2009年1月13日 12:00

[映画.com ニュース] 昨年は受賞を逃したものの、「ノーカントリー」「ジェシー・ジェームズの暗殺」でアメリカ撮影監督組合(ASC)賞にWノミネートされた世界的な英国人シネマトグラファー、ロジャー・ディーキンスが1月7日発表された第23回ASC賞ファイナリストにまたも名を連ねた。
対象作品は、いずれもケイト・ウィンスレット主演作である「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」(1月24日公開)と「愛を読むひと」の2本で、これで2年連続Wノミネートの快挙となる。
「レボリューショナリー・ロード」では1955年のニューヨーク郊外のコネティカット州の郊外住宅地を、「愛を読むひと」では第2次世界大戦後のドイツを映し出した(後者ではクリス・メンゲスと共同撮影監督)。ディーキンス自身はこれで9度目のノミネートで、過去には「ショーシャンクの空に」(94)、「バーバー」(01)でASC賞を2度受賞している。
ディーキンスと共に最終ノミネートに残ったのは、クラウディオ・ミランダ(「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」)、ウォーリー・フィスター(「ダークナイト」)、アンソニー・ドッド・マントル(「スラムドッグ$ミリオネア」)の3人。
同賞受賞者は2月15日、ハイアットリージェンシー・センチュリープラザホテルでのパーティで発表される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント