ギルバート・グレイプ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

ギルバート・グレイプ

解説

「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」で注目を集めたスウェーデンのラッセ・ハルストレム監督が、ハリウッドで手がけたヒューマンドラマ。

アイオワ州の小さな町エンドーラ。特になにもないこの町から生まれて24年間出たことがない青年ギルバートは、ハンディキャップを抱えた弟アーニーと、身動きが取れないほど太った過食症の母、そして2人の姉妹の面倒を見ながら日々を送っている。家族を守ることに精いっぱいで自分の夢も希望も見失っていたギルバートは、ある日、トレーラーで旅をしながら暮らしている少女ベッキーと出会う。車の故障でしばらく町にとどまることになったベッキーとの交流を通して、ギルバートは自分の人生を見つめ直していく。

ギルバートをジョニー・デップ、アーニーをレオナルド・ディカプリオ、ベッキーをジュリエット・ルイスがそれぞれ演じ、ディカプリオはアカデミー助演男優賞にノミネートされた。ピーター・ヘッジスの同名小説の映画化で、ヘッジス自身が脚本を担当。

1993年製作/117分/アメリカ
原題または英題:What's Eating Gilbert Grape
配給:東北新社
劇場公開日:2022年8月5日

その他の公開日:1994年8月20日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

TM & (C) MCMXCIII by Paramount Picture Corporation. All Rights Reserved.

映画レビュー

5.0いつの時代も愛される名作に

2018年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ラッセ・ハルストレム監督のハリウッド1作目であり、若かりしレオナルド・ディカプリオがオスカー助演男優賞にノミネートされた秀作ヒューマン・ドラマ。ジョニー・デップが「普通の」人間を演じているのも新鮮。

家族のためと自らを片田舎に縛り付ける青年ギルバートが自由奔放な少女ベッキーに触発されていく様を暖かく見つめる。

知的障害を持つギルバートの弟をディカプリオが演じているが、見事ななパフォーマンスを披露している。彼の芝居の巧みさはこの映画の質を大きく引き上げている。ベッキー役のジュリエット・ルイスの透明感ある存在感も素晴らしい。

古典的な家族愛の物語であり、青年の成長物語であり、人の尊厳を問うヒューマニズムでもある本作。いつの時代に観られても人の心を動かす普遍性が溢れており、古典の1本に将来はなるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
杉本穂高

4.0ヤングケアラーだと思う

2024年9月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

萌える

前から観たいものリストにあり、
やっと本日鑑賞

もう、レオナルド・ディカプリオ様の
演技力と、可愛さに脱帽です

ジョニー・デップさんもかなりのイケメン

もう、この2人はずっと観ていられる
レオ様はかなり、役柄について勉強したのかな

内容もテーマとしては、重いはずですが、
そこはあまり重くならずに良かった

お母さん役の方、今作がデビュー作
この後、役者に本腰を入れるため、本当に体重を100キロ落としたそうです。
しかし、比較的若い時にお亡くなりになっていました。

コメントする 4件)
共感した! 13件)
seiyo

5.0やっぱりデカプリオのシーンが可愛すぎたw

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿

驚いたことに推定予算1100万ドルのこの作品、なんと世界興収は1000万ドルちょい。え?マイナス?

後にスーパースターになる2人の、素朴ながらキラキラ光をまとったような、神々しく美しい夢の共演がこの作品に納められていることを、心から感謝せずにいられないような作品でした。

海外サイトでは10代ドラマ、成長物語、悲劇とカテゴライズされていて、そんな単純な作品じゃないだろうとツッコミたくなりました。

原題"What's eating Gilbert Grape"とは「ギルバートが心配してること」「ギルバートを悩ませてるもの」とかいう、直球なタイトルで、太陽みたいに顔の半分くらい大きな口を開けて笑うアーニーとは対照的に、終始憂いを込めて髪をかき上げるギルバートにやられっぱなしでした。

この作品を観ながらずっと「コーダ、愛のうた」を思い出していて、家族のおちゃめな会話を微笑ましく聞きつつも、実際毎日家族の面倒を見なければならないストレスは、到底他人にはわからないでしょう。

ベッキーが愛情深くアーニーに接しているのは、やはり身内にとっても安心できるひとときだったろうと思います。

ちなみに、映画のプレミアイベントでデカプリオが現れた時、多くの観客がデカプリオが健常者だったことに驚いたそうです。この作品のジョニー・デップも美しかったですが、やはりデカプリオの登場シーンが多かったことが、この作品の成功に結びついてるし、感動を深めたのだと、強く感じました。

デカプリオの表情、ちょっとかすれた声、子供っぽい発音、ヒョロヒョロの体形、薄汚い服、ぎこちない動き…どうやってここまで知的障害を再現できたんだろう、と誰もが思うほどのリアルな演技。タイタニックですっかりアイドル俳優扱いされてしまいましたが、やっぱり彼はなかなかの怪優です。

ジョニーもすっかり変なメイクでハンサムを隠しがちではありますが、もしずっとこのままハンサム路線だったら…と思うと、その路線のジョニーの作品も観たかったなぁとは思いましたw

コメントする 38件)
共感した! 23件)
ゆ~きち

4.0ありのままの姿で受け入れてくれた

2024年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 アイオワ州の田舎町で、変化に乏しい毎日を送るジョニー・デップ演じるギルバート。知的障害者の弟と過食症の母親を持つので、家族が奇異の目で見られることもある。それでもベッキーは、ギルバートとその家族を、ありのままの姿で受け入れてくれた。だからこそギルバートは、彼女と一緒にいる間は心安らかな時間を過ごすことができた。そういった描写が良くできている。

 ストーリーは家族の日常を描くのが中心で起伏に富んだものでは無い。しかしそのような日常の描写が、豊かな自然や夕焼けといった映像美と合わさって、観ていて心地良い映画。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
根岸 圭一

他のユーザーは「ギルバート・グレイプ」以外にこんな作品をCheck-inしています。