ホーム >
作品情報 >
「映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね」 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね
劇場公開日:2021年3月12日
解説
ベネッセコーポレーションの子ども向け通信教育教材「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」を主人公に描く劇場版シリーズ第8作。シリーズ初のフル3DCGアニメとなり、海の向こうの国「グリーンウッド」を舞台にした、しまじろうたちの冒険が描かれる。雨が降らずに困っているグリーンウッドの人たちのため、しまじろうたちは、「空飛ぶ船」を作って空から雨を降らす手伝いをすることに。船づくりの邪魔をするガービーたちやさまざまなトラブルを前に苦戦しながらも、しまじろうたちは船づくりに奮闘する。初めて映画館で映画を見る小さな子どもたちでも楽しめるよう、約60分の上映時間中に途中休憩を設け、拍手や手拍子で楽しむ演出を取り入れるなど工夫が凝らされている。
2021年製作/60分/G/日本
配給:東宝映像事業部
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
フライシップが印象的で。(笑)
足が伸びてボーーン的な。(笑)(笑)
滑走路とかアニメと実写の組み合わせとか、いろいろ試みてほしいけれど。
子供チャレンジなので。
ある意味、いい教材かもとか。(笑)(笑)(笑)
2021年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
学研??な感じで。(笑)(笑)
ベネッセな感じで。
ある意味、お母さんは助かってしまうこともあるようなどうなのか??(笑)(笑)
塾に行ってきたようなどうなのか??(笑)(笑)
綺麗でコンパクトでシンプルだけれども。
けっこういろんな意味で大変というか、しんどいというか。
見切りました!!!!!!?????みたいな。(笑)(笑)(笑)
鑑賞しきりました~~~みたいな。(笑)(笑)(笑)
2021年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
出かけた。
私は寝たが、孫たちは体験型の上映を楽しんだ模様。
良かった~♪
それだけ。
通常、こういう場合は☆5つなのだが、
こどもチャレンジのPR臭があった分、-0.5。
2021年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
しまじろうたちは雨が降らずに困っている人たちのため、空飛ぶ船を作って雨を降らす手伝いをする。消えない火を求めて冒険したり、邪魔をするガービーたちとのトラブルを克服していく話。
あまり暗くならないシアター照明や、上映時間の途中にトイレ用の6分休憩設けたり、拍手や手拍子で応援する演出が有ったりで、小ちゃな子供が初めて映画館に行った場合も考慮した工夫がされた作品。
また、親子愛や友情、敵を助けると言った教育的内容も盛り込んでいる。
小学生以下の幼児が楽しめる作品だと思う。