フォードvsフェラーリ

ALLTIME BEST

劇場公開日:2020年1月10日

解説・あらすじ

マット・デイモンとクリスチャン・ベールが初共演でダブル主演を務め、1966年のル・マン24時間耐久レースで絶対王者フェラーリに挑んだフォードの男たちを描いたドラマ。ル・マンでの勝利を目指すフォード・モーター社から依頼を受けた、元レーサーのカーデザイナー、キャロル・シェルビーは、常勝チームのフェラーリ社に勝つため、フェラーリを超える新しい車の開発と優秀なドライバーの獲得を必要としていた。シェルビーは、破天荒なイギリス人レーサーのケン・マイルズに目をつけ、一部上層部からの反発を受けながらもマイルズをチームに引き入れる。限られた資金と時間の中、シェルビーとマイルズは力を合わせて数々の困難を乗り越えていくが……。シェルビーをデイモン、マイルズをベールがそれぞれ演じる。監督は「LOGAN ローガン」「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」のジェームズ・マンゴールド。第92回アカデミー賞で作品賞を含む4部門でノミネートされ、編集賞と音響編集賞の2部門を受賞した。

2019年製作/153分/G/アメリカ
原題または英題:Ford v Ferrari
配給:ディズニー
劇場公開日:2020年1月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第44回 日本アカデミー賞(2021年)

ノミネート

最優秀外国作品賞  

第92回 アカデミー賞(2020年)

受賞

編集賞  
音響編集賞  

ノミネート

作品賞  
録音賞  

第77回 ゴールデングローブ賞(2020年)

ノミネート

最優秀主演男優賞(ドラマ) クリスチャン・ベール
詳細情報を表示

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

(C)2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

映画レビュー

4.5 企業vs企業の話、がメインではない

2020年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

楽しい

興奮

もちろん題名通り、フォードとフェラーリの対立や対決もあるわけだが、ストーリーの焦点は別のところに当てられる。まずドライバーのマイルズとカーデザイナーのシェビーの絆と共闘であり、もう一つは自由な精神と創造性と勇気の持ち主である2人vs大企業の論理を振りかざすフォード幹部の「内部抗争」だ。結果、フォード請負コンビ対フォード対フェラーリという三つ巴の駆け引きがハイライトのルマンで展開する。

実話に基づくとはいえドラマタイズにあたり多少の誇張や創作は当然あるだろうが、ピットでのシェビーが意外に姑息な行動をとって笑わせもし、典型的なヒーローの振る舞いから外れるようで面喰いもする。また、フォード幹部の相当ひどいやり口も描かれ、企業として映画化に協力もしただろうに…と思うといろいろ感心する。忖度の国ではまず無理だろう。

そうそう、運転席視点の映像はスピード感満点で車好きにはたまらないはず。

コメントする (0件)
共感した! 49件)
高森郁哉

4.0 車にそこまで興味ないけど良かった

2025年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

メカクニック兼ドライバーというとんでもない男ケン・マイルズと相棒シェルビー

熱い男達と大人の世界のせめぎ合いがもどかしい
速い車を作りたい男たちと商業の世界はこんなにも相反するとは
人種と時代は違えどどこも同じようなもんなんだね・・・

映画の演出上悪役に見えるが決して間違ったことは言っていないのも確か

たくさんの個性豊かな人間ドラマも然ることながらレースシーンもとてもよかった
特に音
男だったら聞いているだけで興奮する車の音

町中にたまにいるイキってるやつらの音とは違い心を掻き立たせてくれた

事実ベースで脚色もあるのだろうけど最後まできっちり楽しめた

シェルビーがピットで姑息な嫌がらせするのすき

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

4.5 レースの部分が特に良かった

2025年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ドキドキ

車にあまり興味はなかったけれど、見てみると案外面白い
冒頭はなんとなくで、つまらなさそうだと思いましたが、だんだん車の良さがわかってきました
多分実話を元にしているからこそ、最後に派手な勝利で終わる展開ではなかったのは少し残念でしたが、逆に現実味があって良かったとも感じました。
結末は切なさもありましたが、とても見応えがありました。
今振り返ると、映画館の大スクリーンで体験したかった作品です…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
am

3.5 面白かった

2025年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

グランツーリスモと同時期に観たけど、こっちの方がレースの臨場感あったかな。
マイルズは不慮の事故だったのかな。
多少長く感じたけど、実話が題材なこともあり面白かった。
評価:3.7

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bigsuke

他のユーザーは「フォードvsフェラーリ」以外にこんな作品をCheck-inしています。