クローバーフィールド・パラドックス

配信開始日:

解説・あらすじ

J・J・エイブラムス製作による「クローバーフィールド HAKAISHA」「10 クローバーフィールド・レーン」に続く「クローバーフィールド」シリーズの第3弾。エネルギー資源の枯渇が深刻化した近未来。各国の科学者たちが国際宇宙ステーションに集い、エネルギー危機を解決する新技術の実験に取り組んでいた。しかし、実験中のある事故により次元のずれが生じ、不可解な現象が次々と発生。科学者たちは異次元の恐ろしい現実を目の当たりにする。出演は「美女と野獣」のググ・バサ=ロー、「グローリー 明日への行進」のデビッド・オイェロウォ、「ラッシュ プライドと友情」のダニエル・ブリュールら。Netflixで2018年2月5日から配信。

2018年製作/102分/アメリカ
原題または英題:The Cloverfield Paradox
配信:Netflix
配信開始日:2018年2月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

Netflixオリジナル映画「クローバーフィールド・パラドックス」 全世界同時ストリーミング

映画レビュー

3.5常識が問われる問題作

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿

世間では酷評ばかり…。
だが実際に見てみると割と面白かった。

一見するとビジュアルはエイリアン。
ストーリーはイベントホライズン。
なのだが、一つの枠には収まらない魅力を感じた。

序盤、ある研究の結果とんでもない事が起こる。
事態を把握できないクルー達は、なんとかして自分達の置かれた状況を解決しようと奔走する。
だが努力も虚しく、常軌を逸した事態が連続して発生し、1人…また1人と犠牲者は増えていく。

この常軌を逸した事態。
その一つ一つが突飛で、一見すると関連性がなく見える。ゆえに、登場人物達と同様に視聴者も翻弄される。

このカオスなドライブ感を好意的に捉えるか否かで賛否われると思う。
少なくも私はかなり楽しめた。
そしてラスト、まさかの形でクローバーフィールドと接続した。

後半にかけてシナリオの大味感というか、要素を詰め込んだ結果めちゃくちゃになっている印象はある。
だが、それだけで切り捨てるには惜しい作品だと思う。
特にクローバーフィールドシリーズが好きな自分にとっては、考察しがいのある作品だった。
続編にも期待。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョイ☮ JOY86式。

3.5最初は

2024年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

かなり期待が持てたのだが、やはり初作の壁は越えられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

2.0未来は明るいはずだった

2024年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
にゃに見てんだ

お化け屋敷が好きなハリウッドだねぇ。

2024年2月10日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

「クローバーフィールド」シリーズ関連作品

他のユーザーは「クローバーフィールド・パラドックス」以外にこんな作品をCheck-inしています。