劇場公開日 2017年7月8日

  • 予告編を見る

メアリと魔女の花のレビュー・感想・評価

全438件中、321~340件目を表示

4.0ドキドキとワクワクに満ちた魔法映画!

2017年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督自身が、「ドキドキとワクワクに満ちたエンターテイメント作品を目指します」と仰っていましたが、その意味では大成功!久々に映画館でドキドキ・ワクワクしました!

ある意味ジブリ以上にジブリらしい、ファンタジー。
魔女ふたたび、と言いつつ、こっちの方が私にとっては王道の魔女映画だよ〜。
魔女宅は、主人公は魔女だったけど、ストーリーは一人の女の子の成長物語で、現実世界でも展開できそうなドラマでしたが、こちらはめくるめく魔法の世界にどっぷり浸かれる、本当に良く出来たファンタジー作品でした。
五歳娘と行きましたが、親子それぞれに楽しめました。
原作未読ですが、読んでみたい!

最近は、ディズニー筆頭に3D CGアニメばかり見ていたので、久々見る美しい手描きの美術にほっこりしました。ターシャテューダーばりのイングリッシュガーデン、魔法世界の雲海の美しさ、魔法に満ちた可愛らしい魔女の家…。
映画館館からの帰り、夕焼けでピンクから紫にグラデーションする雲を見た娘、魔法の世界の虹色の雲みたい!と。

スクリーンで観て良かった!きっとジブリファンの方々は、いろいろ思うところもあるかと思いますが、これはエンターテイメント作品。スタジオポノックは、新しい場所です。監督の「20世紀の魔法がもはや通じない世界で生きる僕達自身の物語」という言葉に、ジブリへの愛と感謝と決別を感じました。
娘達の世代に、新しい魔法の物語を伝えてくれて、ありがとう、監督。

#監督の言葉は、パンフからの引用です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみ

3.0遺産は全部使い切った!!

2017年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

楽しい話で絵も綺麗で観やすい作品。
テレビで放送されたら繰り返し観てしまうであろう映画。
まさに日テレの思うツボ(笑)
お子さんと何の心配も無く観られます。
とりあえずは及第点と言う感じ。

今までのジブリ作品から引用した様な画面が
もう、これでもか !!と、言う位てんこ盛りです。
キャッチコピーからして「魔女、再び~」
ポスターの絵もラピュタの城に取り残された様な魔女のホウキ。

どうしたってジブリの名前から逃げられないのだから
逆に開き直って、ジブリの遺産を目一杯散りばめた作品。
ここまで使い切ってくれると、いっそ気持ち良い~。
ラストのテロップでもジブリ各人、各所への
仁義も十分果たした!と言う気持ちが伝わって来た。

アニメ界ではマニアの間で絶賛されて来た湯浅政明監督の作品が
ここに来て大きな賞を受賞し、一気にメジャーになりつつある。
「君の名は。」や「この世界の片隅に」等、
新たな作り手のアニメのヒット作が次々生まれて来ている。
米林監督には、自分らしい作品を作って欲しいと思う反面
ジブリ的な作品の継承者でいて欲しいとも思う。

次回作を気長に待ちたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
星のナターシャ

2.0声優に違和感

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想以上に子供向けの内容でU12といった印象。過去のジブリ作品に似ているシーンも多々ある。残念なのが声優陣。かなり違和感がありキャラが上手く生かされていない。特にメアリ。せっかくのキャラが台無し。
2017-96

コメントする (0件)
共感した! 1件)
隣組

4.5民族音楽と2匹の猫設定が良かった!!

2017年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Satomi

3.5懐かしい

2017年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
お茄子

4.5泣けるー☺

2017年7月12日
Androidアプリから投稿

ストリーの展開に引き込まれ最後は、感動の嵐でした😃

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ベルモット

4.0魔女ふたたび

2017年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

泣ける

魔女ふたたびということもあり、魔女の宅急便を思い出しました。魔女の宅急便同様、今回も黒猫が出てきます!魔法使いと猫はいいコンビですね。この作品で出てくる魔法はハウルの動く城に似てますね。主題歌のセカオワ「rain 」作品と合っていてとても良い歌でした。見て損はないと思いますので、是非見に行ってみてください!

コメントする 2件)
共感した! 3件)
Ryo_Oz0

3.5作画素晴らしい!

2017年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

始まって数秒で作画の美しさに圧倒されましたし、ワクワク感を掻き立てるような始まり方で素直に楽しめました!
家族みんなで楽しめる作品だと思います!

個人的にはストーリーの動きの幅がもう少しあってもいいかなと思いました。思いの外山場があっさりと過ぎ去ってしまった点が物足りない感じがしました。

また、ジブリファンにとっては見たことあるな〜と感じる部分が多かったように思います。やはり絵に既視感を感じると他の作品のことを思ってしまい、どっぷりこの作品に浸ることができなかったのが残念でした。

声を担当された俳優さんたちも元の個の印象が強い方が多く、キャラクターとのマッチングに?と思うところもありました。

でも作画、物語中に流れる音楽、世界観など総じて素敵な作品だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はるまき

4.0ジブリ総集編のよう

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿

内容はつまらないわけではないし、迫力あって見応えありましたが、なんだかジブリのいろんな映画のこのシーンに似てるなって何回と感じてしまいました。
当たり前なんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ajun

3.5世界観が好き

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆずっきー

3.5「魔法なんていらない」の仮説

2017年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
天秤座ルネッサンス

3.0ものたりない‥

2017年7月12日
スマートフォンから投稿

シーンやキャラクターが見たことある感じが多かったので新鮮さがなかった
簡単なストーリーだった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごり

4.0わくわくする作品

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
うめ

3.5ジブリ×現代アニメ

2017年7月12日
Androidアプリから投稿

ジブリ制作のアニメは猫の恩返しから見てないです。また、米林監督の作品は初めて見ます。

率直な感想は、ジブリっぽい絵で最近の深夜アニメっぽいことをしたなぁって感じでした。
背景美術は綺麗で、キャラの動きはよかったですし、シナリオもわかりやすく、楽しめました。
ただ、なんか少しだけ物足りないという感じがしました。

個人的に一番物足りなさを感じたのが、ラストの盛り上がりですね。あっさりと解決にたどり着きすぎというか、もう一困難あっても良かったと思います。

悪いところをあげてしまいましたが、いい映画ですし、見て損はないと思います。友達と見てよかったね、と言えるようなそんな作品でした。
あ、ラストのポニーテールは良かったです。出来ればエピローグもそのままでいて欲しかったですが……

コメントする (0件)
共感した! 2件)
edamondo

5.0期待以上

2017年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作画の美しさは言うまでもなく、臨場感あふれる演出に息を何度も飲んだ。

メアリの声優・杉咲花さんによって、メアリのリアルな少女らしさが表れておりメアリにより愛着がわいた。

ストーリーも、最初から最後までハラハラさせられ、時には安堵、そしてまたハラハラして…と観客を最後まで飽きさせないものだった。

これからのスタジオポノックの作品に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chilala

3.5子供には観せたい。

2017年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大人が観て十分に楽しめる内容ではなかったかなと言った感じでした。
ですが子供には丁度いいくらいだとは思いますので(というか子供向けなのかな)一緒に観に行くと良いかもしれません。
監督さんがスタジオジブリ出身ということで、作風はジブリ作品によく似ていて、どうしてもジブリ作品と比べてしまいがちなのですが、ジブリのことは一旦忘れて観ると楽しめるかもしれません。

アニメーションや演出などは凄い出来で、スタジオポノック設立から3年ほどでこの出来栄えというのですから、これからの活動に期待せざるを得ないですね。

初製作作品としてはかなり良いでだしだと思いましたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
綾汰

2.5キャストが…

2017年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

声の俳優さんたちのインパクトが強い方ばかりで…

どこかで見た事のあるようなキャラクターや設定だらけで、この作品自体の内容があまり残らなかったです…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くまぷぅ

5.0過去のジブリ映画と比べなければたのしめるよ。

2017年7月11日
iPhoneアプリから投稿

過去のジブリ映画と比べなければたのしめるよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒロピキ

3.0まあまあかな!

2017年7月11日
スマートフォンから投稿

宮崎駿から欠かさず観てたけど、普通かな!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう