劇場公開日 2017年10月27日

  • 予告編を見る

ブレードランナー 2049のレビュー・感想・評価

全620件中、121~140件目を表示

4.0大義のために死ねることは人間らしくないか

2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

難しい

面白かった!
私は30年前の前作品を知らない
デッカードとレイチェルの愛の物語…
それのみならず、グレーな世界の成り立ちやレプリカントと人間性のせめぎあい… 遡って是非、観てみたいという気持ちにかられた。

ライアン・ゴズリングの役は魅力的。
人格?というか、Kの意識の変化、ラスト間近の真実を知った上での選択した行動に人としての尊厳さを見た気がした。

レビュータイトルのような死を選んだり望んだりする人が、今のリアル社会に一体どのくらいいるだろうか…
自分も含めて。「大義のための死は何より人間らしい」
この言葉を胸にKはレプリカントから人間に昇華したように思う。また、Kを愛した人工知能のジョイも同じだった。
触れることが出来ない切なさ、生身の体は持てなかったが、愛する男性のために終始尽くした。Kの涙、ジョイの涙が見える。

映像、音楽もすばらしかった
この世の果て的な世界観…
木が希少価値あるものとなってしまうような未来、何でもバーチャルで暮らせ、満足しなければならない世界は御免だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nuna

3.0思ったより良かったが

2018年8月30日
Androidアプリから投稿

予告編のチープな未来世界の映像で正直あまり期待してなかった本作だが、
思ってたより映像面では良かった。
更にバーチャル彼女や未来広告などのガジェット類に関しては、
元祖ブレードランナーよりPKディックっぽさが前面に出ていて期待以上だった。

のだが、見終わった印象としてはB級映画以上でも以下でもない感じ。
レプリカントにフォーカスしすぎて人類側の視点が全く欠如してるので
ストーリーが浅いことこの上無い。

なんとなく綺麗気でなんとなく高尚風な作品作るだけのダメ監督が、
またひとつ微妙な作品を作ったなぁってかんじ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カツカツ

3.0派手さはなくとも躍動感を感じる

2018年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

短編3本観てから観賞しました。…でも観なくても大丈夫だった感じですね。。
今作、静かなシーンもありますが、1作目よりは暗くなく躍動感も感じました。予告ほど派手さはないように思いましたがΣ
ライアン・ゴズリングの為せる技でしょうか?やはり良演だと思いました。
自分が造られたものなのかそうじゃないのか・・自分の正体を確かめたときの彼の悔しさ、分かるはずないのになぜだか伝わってきました。…とそこからの流れがまた変わってくるのですがΣ
今回は人間味が出ていて感情部分はわりと観やすかったのですが、複雑に絡み合っていて内容理解が難解でした。前作との繋がりは良かったです。
一番印象に残ってるのは全然内容に関係なく、虫の羽音のところと同じシーンでブロックに手を入れたところがゾワーッとして、足がゾクッと身震いし鳥肌立ちました(;´д`)イヤホンで聞くとヤバイです!
そして、3時間近くと長いです。所々グダりましたが…なんとか最後まで観られて良かったです。
私の理解力が乏しい為に最後まで謎で・・どこまでがレプリカント?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
☆ユウ☆

3.0素晴らしいが、寝る前に観るもんじゃない

2018年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

坦々と物語が進み、どんでん返しが来るんだろうと予想もできたが、すべてが独特で不思議な作品だった
遠い未来の世界に見えるが、突拍子もない訳でない、あり得そうな絶妙な世界に感じて、SFだが現代の刑事ものの映画を見ているような
この監督にしか出せない雰囲気で面白かった
ただ、寝る前に見るには冗長な展開

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bp

4.0「人間らしさ」=合理的説明ではなく、自らの感情にしたがうこと?

2018年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
f(unction)

3.030年後の未来へ

2018年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「ブレラン」一挙観賞。なのですんなり作品に入ることができました。
これだけ見たら、わかるけど薄っぺらい感想かも。

前作がダークな印象の世界に比べて、雪の白いシーンが印象的。
当たり前ですが、映像がとてもかっこよく仕上がってますね。
またいろんなアイテムも目新しい感じ。
バーチャル彼女が2049年くらいの雰囲気かもね~だったりして。
女性から見て、女性キャラがみなきれいなのも、いい感じ。

「レプリカントに生殖機能を持たせる」という新型レプリカント開発者の目的のために、翻弄されるブレードランナーのK。
この辺はサスペンスタッチで、見ごたえありました。

終盤「え、そっち?」と意外なひねり方の展開に驚き。
あの人は結局どうなったの等、いくつか未解決のままThe End。
ええー。これってもしかして??。

個人的には前作より見やすかったです。147分も感じさせませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

2.0ポンコツ過ぎる脚本が衝撃的

2018年8月11日
iPhoneアプリから投稿

あのカルトSF作品の続編が、30年以上もかけてこのレベルと言うのがまずビックリ。
絶賛している方には悪いけど、無理に前作のキャラを引っ張ってるから、ストーリーが破綻して、何が言いたいのかわかりにくかったです。この監督さんの演出はいつも妙に重苦しいだけで、アクションなどの見せ場も大して盛り上がらず、全体的にショボい出来映えでした。
だけど、美術と衣装デザインなどビジュアル面は素晴らしいので、監督と脚本家にもう少しお金をかけて欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
シネマディクト

4.0孤独で切ないゴズりん

2018年8月8日
iPhoneアプリから投稿

孤独で切ないゴズりんを堪能できますね。ホログラムの可愛い女の子が心の拠り所だなんて。
レプリカントが人間らしく成長し、静かな感動を呼ぶラストでした。
ゴズりんあのところてん?みたいなの、お箸で食べて欲しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サラ

4.0ブレードランナー 2049:最高の記録は彼女のだった【洋画名言名セリフ】

2018年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

難しい

【ブレードランナー 2049:おすすめポイント】
1.K役ライアン・ゴズリングとリック・デッカード(Rick Deckard)役ハリソン・フォードとの絡みとセリフが素晴らしい!!!
2.K役ライアン・ゴズリングとジョイ(Joi)役アナ・デ・アルマスとの恋人以上の関係も最高!!
3.1作目ほどじゃないが、独特の世界観と映像がいいなぁ!

【ブレードランナー 2049:名言名セリフ→発した俳優とその場面】
・最高の記録は彼女のだった
→K役ライアン・ゴズリングがリック・デッカード(Rick Deckard)役ハリソン・フォードに対し、実の娘であるステリン博士の研究所入り口階段そばで発した名言名セリフ

【ブレードランナー 2049:個人評価=★★★★】
★★★★★:今すぐ観るべき‥人生を生きる為の何かを教えてくれる貴重な映画
★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
★:観てはいけない‥観た後に非常に残念な気持ちを感じてしまう映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
【喜伝会】会長

4.0思った以上に面白かった

2018年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふぁーびー

4.0存在意義を問う作品

2018年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

レプリカントが人間かどうかというかテーマを問うことは今作にもしっかりと引き継がれている。レプリカントが生殖できるか?かつてレプリカントとデッカードの子供を探す事が今作の主軸となっており、生殖能力があるが地位向上につながるかも今作の重要なテーマの1つ。1つ1つの場面が静かで長く続き、しっかりと観客に事実を吸収させ、考えさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
素子

5.0一度観てからブレードランナー観賞、その後二回目見ました

2018年7月25日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まゆみ3

5.0去年公開映画で間違いなく1番です。。

2018年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
HiroChan

3.0長いです。

2018年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

正直長く感じてしまう作品
少し分かりにくい部分もあり
期待した分…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Toshi

3.0コアなファン向け

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

世界観とかテーマもしっかりしているんだけど、前作からの熱狂的なファン向けというか・・・
劇場はコンパクトに2時間くらいにまとめて、セルでディレクターズカッット版をリリースすれば良いかなぁ〜と・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
全身ハ〜ドコア

3.5面白い。少しつっこみたくなるところあったけど、よく作り込まれてたし...

2018年6月23日
iPhoneアプリから投稿

面白い。少しつっこみたくなるところあったけど、よく作り込まれてたし、ライアン安定のかっこよさだし。
映画全体のイメージもあったのかもだけど、音響もうちょっと考えた方がよかったかも。間延びする。
ラストこそなんともいえなかったけど、作品全体の評価は悪くない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aco

3.5観る価値はあると思うけれど

2018年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

一人のマイミクさんが良かったと言って、一人のマイミクさんが寝てしまったと言ったので借りるか迷いましたが、高評価を付けている人が多かったから借りました。感想は、そんなに面白くありませんでした☆。まあ観る価値はあると思いますが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hide1095

4.0雰囲気は残しつつ、全く違う物語

2018年6月19日
iPhoneアプリから投稿

前作の雰囲気はしっかりと残していて、ファンならきっと満足できる。
ストーリーは前作のような単純な愛の物語ではなく、運命に翻弄されるひとりのレプリカントの生き様を描いているので、分かりにくいと言えばそうかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
noritenpa

2.0眠たくなる。

2018年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とても眠たくなります。展開がゆっくりかつ静かな長い映画です。何か衝撃的なことが起こるわけでもありません。
映像はとにかく綺麗で前作が好きな方なら楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
金のバロット

5.0大満足でした

2018年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

期待以上かと思いました。
リドリースコット氏は今作では
他の作品で忙しくて監督ではありませんが
数十年前の前作の監督でしたから
今作でもちゃんと企画と内容には
関わっているようです。
ブレードランナーはとにかくその映像と
世界観が素晴らしいわけで
映像的には前作で評価の高かった
デザイナーのシド・ミード氏も
再び関わっているということで
良かったです。
何と言っても前作のあの人ももちろん
重要な役でサプライズ出演していますからね。
展開も意外で楽しめました。
期待以上のこだわりのある演出には満足です。
結末も満足でした。
もうないのかもしれませんが
このような世界観の作品や
出来ればまたこの続編が見たいですね。
今度はまたリドリースコット監督で。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうのすけ
PR U-NEXTで本編を観る