劇場公開日 2016年10月29日

  • 予告編を見る

デスノート Light up the NEW worldのレビュー・感想・評価

全339件中、41~60件目を表示

0.5ちんこ

2017年11月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

悲しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
パイパンマン

2.0脚本も大事だけど、やっぱり演者も大事なんだと思った映画

2017年11月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

難しい

俳優ファンには申し訳ないが、全然引き込まれなかった。

前作の二人があまりに良すぎたからかもしれない。勿論脚本も良かったが、藤原竜也、松山ケンイチに引き込まれて目が離せなかった。

が、今回は「うーん。」と感じた。
何故だか引き込まれない、正直脚本だけのせいではないような気がした。
続編だけど別物だから比べる必要はないと思うかもしれないが、今回の主要人物三人を演じた役者には全くといっていいほどに魅力を感じなかった。

ファンの方、ごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うーさん

続編映画史上最低の底辺の底辺

2017年11月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

クソ映画。監督はバカそのものだ。なんの面白みもない映画でデスノートの続編とは思えないくらいのゴミっぷりだ。観ててストレスそのものだ。これでデスノートという物語に泥を塗りたくったわけだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なき

0.5最低な映画でした

最低な映画でした。 てっきり頭脳プレーが繰り広げられるのかと思いきや、 特に何もありませんでした。 退屈なストーリーや せりふ回しが延々と続くだけでした。 [遺伝子を次ぐ男] などと意味不明な人間たちが意味不明なことをしていました。 言動が芝居臭い上に、 ストーリーは ほとんど原作の焼き直しでしかありませんでした。 役者たちは、 しゃべるたびに [相手に突きつけている拳銃] を動かしながら話します。 そんな奇妙な話し方をする人は みたことがありません。 本当に退屈でした。

[ウィルス] などの間違った日本語のオン パレードで、 せいさくしゃたちの頭の悪さを露呈していただけでした。

更に理解できないのが、 登場人物のひとりがコメディアンのノンスタイルというコンビの石田 明とそっくりな服装をしていたことです。 コメディアンは笑わそうとして珍妙な格好をしているのであって、 まじめな映画で同じ格好をする意味が理解できません。 髪型もふざけたものばかりで、 緊張感のあるシーンを台無しにしていました。 せいさくしゃたちは あの服装や髪型をかっこいいと思い込んでいたのでしょうか。 不思議です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

3.0デスノート

2017年11月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

単純

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

この映画を観に行ったことが黒歴史

2017年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画を観に行った事を思い出すと…恥ずかしさで頰がポッと紅くなってしまいます。それぐらい酷い作品でした。

レビューを書く事すら恥ずかしいのですが、あえて書くとするなら「私はこの映画にお金を払って見に行ったんだ…こんな恥ずかしい事誰にも言えない。ポケモンの映画観に行ったと言った方がまだマシだ…」そんな感想ぐらいです。

金返せとは言いません…
どうか…どうか私の記憶から早く消えてください!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chan chan

0.56冊ある意味がない

2017年11月3日
スマートフォンから投稿

6冊じゃなくてもいいじゃん
大根役者集めてクソつまんねぇ

コメントする 1件)
共感した! 1件)
breguet.xxi

3.0まあまあ

2017年10月23日
iPhoneアプリから投稿

私は1作目の映画がとても好きだったので、それを超えてくることはないだろうと予想してはいましたがその通りでした。
でもガッカリ感はなく、飽きずに最後まで見られました。
個人的に想像していなかったラストでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プリマベーラ

2.0キラの後継者

2017年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

無駄なノートが有りすぎて、展開早すぎて、なんかイマイチ。最後もなんだそれって、感じ。どうせなら、ドラマからの映画にして、じっくりやった方が良かった作品。続編も可能な最後だが、もっとストーリーを練ってくれ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Katsuton

3.0頭脳バトルって難しいんだなーと実感できる作品

2017年9月29日
スマートフォンから投稿

原作デスノートとはまったく別物の作品として見れば「まだ」楽しめるかもしれません……

ただ、作中の登場人物の知能の低さがすごい笑
(台本の問題です。役者さんは関係ないです)

天才と言われるリュウザキ……てん……さい……?
天才ってなんだっけ?

デスノート対策室!たい……さく……?
対策ってなんだっけ?(マスクどこ置いてきたの……)

菅田将暉……この役柄嫌いじゃないわ~
たぶん作中一番頭いい

うん……頭脳バトルは期待しないに吉です。
作品自体は楽しむ心を持って見れば嫌いじゃなかったですよ。
ただ、原作ファンの人は見ない方がいいと思います笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
似る

3.0悔しくも

2017年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
いつこ

1.0クソツマラナイ…

2017年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

わたしには合わなかった。ぶっちゃけ、クソツマラナカッタ。

デスノートの魅力って、次の事だと思っているが…
1. 普通の人に裁く事が出来ない、社会悪を倒せる、という痛快さ。
2.誰がキラか分からない恐怖
3.シリアスな謎解きのロジカル性
4.知恵合戦と駆け引きのヒリヒリ感

本作は2.以外は、全くもって上手くない。
なんか、ドタバタしてるし、変な情が強くて鬱陶しいし、4.の知恵合戦も何だかなぁ〜ってカンジだし。

ラストのラストの展開もどうなのよ??噴飯ものだわ(笑)

どちらかというと、DVD映像特典の豪華キャスト座談会の方が面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サケビオース

2.0やっぱり

2017年7月16日
Androidアプリから投稿

第3弾って面白くないって、たいていそうだけど、やっぱり第1弾とかに比べたらイマイチね。
もっとミサミサ観たかったわ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なな姐

3.5やっぱり好き

2017年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
達雪

3.0ストーリーの構成が弱い。

2017年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前作の初期のDEATHNOTEは、前編後編と話を分けて、完結させた名作でしたが、今回は、1本の映画でDEATHNOTEのその後を完結させようとしてる点から

話が急展開すぎて、無作為な殺人。真のキラの後継者とは?という点も、サラッと話の流れで出てきただけで、イマイチ理解が出来ませんでした。

あの、名作の続編!として期待してる人が多い分、ガッカリした人も多い気がしました。

一つ良かった点は、ミサミサが出てきた事。彼女は、今も尚、月を愛していたんだなぁと。そこのシーンは感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
涼

1.5キャストが酷すぎる

2017年7月4日
iPhoneアプリから投稿

菅田将暉以外ろくではない。
Lなんて本当にただのチンピラで、なんでこんなひどいキャストになったのかわからない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蘭

3.5終わらない

2017年6月30日
Androidアプリから投稿

デスノートは終わらない。
人間の欲がある限り。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.0銃はノートより強し

2017年6月20日
PCから投稿

単純

3人の演技はすごく良かった。

ノート6冊という設定がすごく無駄。死神も3体しかでてこない。

6冊全てを集める・・・のに4冊と1冊+1冊ではじまる。

4冊VS2冊の戦い。頭脳戦が観たいのに、単純すぎる。スゴイと思えるところが一つもない。お話を噛み砕きすぎてまったく見応えがなくなってしまったのだ。

楽しめたか?もう一度観たいか?ときかれればノー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
collectible

3.0微妙だけどかっこいい

2017年6月13日
iPhoneアプリから投稿

前作のデスノートが面白かったので期待してましたが正直内容は微妙に感じてしまいました。もっとハラハラドキドキしたかったです。でもキャストの皆さんはかっこよかったので一見の価値ありです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しえこ