ターミネーター:新起動 ジェニシス

劇場公開日:

ターミネーター:新起動 ジェニシス

解説

アーノルド・シュワルツェネッガー主演の人気SFアクション「ターミネーター」のシリーズ5作目。2003年の「ターミネーター3」以来12年ぶりにシュワルツェネッガーがシリーズに復帰し、T-800型ターミネーターを演じる。未来の人類反乱軍のリーダーであるジョン・コナーの母サラ・コナーを歴史から抹消するため、未来から殺戮マシーンのターミネーター「T-800」が送り込まれる。しかし、そこには老いた姿の同型ターミネーターが待ち受けていた。サラ・コナー役は「ゲーム・オブ・スローンズ」でブレイクしたエミリア・クラーク、カイル・リース役は「ダイ・ハード ラスト・デイ」のジェイ・コートニー、ジョン・コナー役は「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のジェイソン・クラークと、おなじみのキャラクターたちが新キャストで描かれる。監督は「マイティ・ソー ダーク・ワールド」のアラン・テイラー。

2015年製作/126分/G/アメリカ
原題:Terminator Genisys
配給:パラマウント
劇場公開日:2015年7月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5パンツ取られた

2023年8月29日
スマートフォンから投稿

興奮

一体このシリーズは幾つの時間軸があるのだろうか。ドラマ以外の映画は観てるが、何でもアリだな〜、がこの映画の素直な感想かな。パート1・2のオマージュが多々あり中々な見どころはあるが、まさか敵役にコナーを持ってくるとはね。オジサンを送ってきた謎の人物はこの映画では明かされず、観てる方はモヤモヤするでしょうね。続編の匂いプンプンなストーリーは気に食わないが、J.Kシモンズを警部役に抜擢したのは正解でしょう。又、この映画の最大の見どころである、若くてピチピチ笑なエミリア・クラークがカワイイという事だけがせめてもの救いである

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dj xyz

2.5意外と話がつながった

2023年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

意外と話がつながった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みわのり

3.5タイムスリップ

2023年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

まさかの午後のロードショーで見ました ジョンコナー役の配役があってないなぁと思うも納得でした ターミネーターのシュワルツネガーが1 、2の頃に比べて当然老けていますが ターミネーターは機械なので見た目老けさせる必要も特に無いのに当然の如く進んでいきます 細かいことは気にしません

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レクター2023

3.0理解できないストーリー

2022年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なぜそうなるのか、ちょっと複雑にストーリーが構成されていて、理解できない部分が多かった印象です。

ターミネーターが歳をとった理由とか、意外にあっさり倒される敵キャラとか、わりと大人し目のアクション要素など、事前期待からすると、肩透かしを食らった印象でした。

サラ・コナーがカイル・リースと結ばれる前なのに、大人のジョーン・コナーが出てくる不思議。

これはブルーレイで何回も見てしまうのかな。ファンとしては…(^ω^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ