ホーム >
作品情報 >
映画「劇場版 ATARU THE FIRST LOVE&THE LAST KILL」 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE&THE LAST KILL
劇場公開日 2013年9月14日
解説
中居正広主演で2012年4~6月に放送され、サバン症候群に起因する特殊能力をもった主人公アタルが難事件を解決していく姿を描いたテレビドラマ「ATARU」の劇場版。警視庁の管轄内で爆破事件が起こり、沢をはじめとした捜査一課の面々が捜査に乗り出す。同じ頃、アタルやラリーが所属するニューヨークのFBI組織でも爆破事件が発生。警視庁は犯罪に使われた「ウィザード」というコンピュータウィルスを作成した謎の女性マドカを追うが、そこへラリー率いるFBIチームがやってくる。2つの事件の手口が同じであることから、警視庁とFBIが合同捜査することになり、ラリーに連れられてやってきたアタルも捜査に加わるが……。テレビシリーズのレギュラーキャストのほか、13年1月に放送されたスペシャル版にも登場し、本作のキーパーソンとなるマドカを堀北真希が演じる。
2013年製作/119分/G/日本
配給:東宝
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
久しぶりの鑑賞。
やっぱり好きだわ〜堀北真希さん演じるマドカが切なくて、悲しくて、優しくて、美しい。
また観ようと思います。
2019年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
サバン症候群に起因する特殊能力をもった主人公アタルが難事件を解決していく姿を描いたテレビドラマ「ATARU」の劇場版。
2019年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ドラマ未見ですが、中居くんのATARUに期待して見ました。
期待通りの、演技と呼ぶには烏滸がましいほど台詞もなく、
話自体も散らかりすぎて入り込めない。
根本的に、小ボケの多いふざけた味付けで、
折角の主役の抱えるテーマが台無しな気がする。
直前にアメリカにいたのにもう日本にいるの?とか
時間軸もめちゃくちゃ。
すべてがテキトー。
こっちもテキトーに見た。
おもしろかった。この作品だけを観ても大丈夫な内容だった。
ハゲ沢俊一がいいやつ。昔のお互いを知る星と沢のやりとりが良い。
なのねオジサン他ウザキャラばっかりだが、それぞれの役割がわかりやすくて初めて観る人には良い。コミカル担当の2人、観客に向かって語りかけるなど北村一輝と栗山千明が最初から最後まで良かった。
すべての映画レビューを見る(全35件)