ホーム >
作品情報 >
映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 劇場公開日 2012年9月7日
解説 織田裕二主演の人気ドラマを映画化し、日本の実写映画興行記録を打ち立てた大ヒットシリーズ最終作。湾岸署管内で開催中の国際環境エネルギーサミット会場で誘拐事件が発生し、被害者が射殺体で発見される。緊急招集された捜査会議では、すべての捜査情報を鳥飼管理官に文書で提出するという異例の義務が課され、所轄の捜査員は一切の情報を開示されないまま捜査を進めなければならない。そんな中、第2、第3の殺人事件が立て続けに発生し……。織田、深津絵里、柳葉敏郎らシリーズレギュラーキャストのほか、前作から加わった小栗旬、伊藤淳史らも出演する。
2012年製作/126分/G/日本 配給:東宝
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト 全てのスタッフ・キャストを見る
2020年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
フジテレビの連続ドラマとしてスタートした当初は、誰もこんな事になるとは思っていなかったはずである。日本映画界における記録を塗り替え続けた、国民的人気シリーズである。 どの作品がシリーズ最高傑作なのかは、もう個人の好みの問題ではないだろうか。 全体を通して、青島(織田裕二)と室井(柳葉敏郎)の師弟愛みたいな要素が個人的に最も響いたポイントといえるかもしれない。そういう意味では、「容疑者 室井慎次」もシリーズの中では異質かもしれないが、良い作品だった。 FINALと謳っているし、もうさすがに……、続きはないだろうけれど、どこかで何かを期待している人たちって多い気もする。
2022年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ずっと続いてファイナルなのに犯人のキャストには残念。 「正義なんてのは胸に秘めとくぐらいがいいんだ」青島の言葉はカッコよかった!正義はかざすのものではなく、秘めるもの。だからこそ強い信念を持っているんだろう、青島は。 やはりファイナル、エンドロールはほんと終わるのかぁと思うと寂しくなりました。
2022年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館、TV地上波
(2012年鑑賞) 全シリーズ鑑賞できましたが 今作でファイナル。 オープニングテーマ 「Rhythm and Police」 EDの 「Love Somebody」も 好きでした⭐ テレビシリーズから 楽しみだった 「踊る大捜査線」 シリアスでグッと引き締まる場面や 大笑いの場面・・ どのシーンも印象的でした。 個性豊かな登場人も多かったですね。 すみれさんの 好きなカップ麺 湾岸ラーメン食べたくなったものです。 元気な青島刑事の活躍 もっと、見たかったです。 (´▽`) 全シリーズ 遊び心のある作品でした。
2021年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
公開されてからだいぶ経ちますが こんなにも印象が悪い映画は生きてきて初めてかもしれません。 脚本 キャスティング 演出 構成 3DCG 地獄のような時間でした。 和久さんの甥という設定を出してきて、これがまた蛇足。役者さんには申し訳ないが本当に出ない方がマシなレベルです。 香取慎吾に至ってはキャスティングも演出も何も考えずにジャニーズと言うだけで重要ポジションにしたせいでラストが台無し。 織田裕二を課長にしたせいでなんとも中途半端な立ち位置に。 すみれさんのバス爆破のシーンは安っぽい。 せめて最後くらい前作と同じ湾岸署のロケ地にして欲しかった。 違う違う違う、そうじゃない。 そんな映画でしたね。 香取慎吾の大根芝居でラストの全てを台無しにするという、香取慎吾作品ブレイカーがピカイチな作品です。 なにこれ同人作品? ファンが作った別次元の作品かな? いや夢だな。 大好きなシリーズなだけに腹が立ちましたし、悲しかった。こんなFinalでいいんか!?
すべての映画レビューを見る(全94件)