踊る大捜査線 THE MOVIE

劇場公開日:

解説

織田裕二主演の人気テレビドラマ「踊る大捜査線」の劇場版第1作。湾岸署管轄の境界線を流れる川で、腹部に熊のぬいぐるみを詰められた水死体が発見された。時を同じくして、署内では刑事課のデスクから領収書や小銭入れが盗まれる窃盗事件が発生。さらに、管轄内に住む警視庁副総監が身代金目的で誘拐され湾岸署に捜査本部が設置されるが、本部は極秘捜査を進めるばかりで所轄の刑事たちに協力を求めようとしない。そんな彼らに怒りを募らせながらも、水死体事件の捜査に奔走する青島たち。やがて、副総監の身代金受け渡しに失敗した捜査本部が、ついに公開捜査に踏み切ることになり……。監督の本広克行をはじめ、スタッフ・キャストにはテレビ版のメンバーが集結した。

1998年製作/120分/日本
配給:東宝

スタッフ・キャスト

監督
脚本
君塚良一
製作
中村敏夫
プロデューサー
亀山千広
堀部徹
安藤親広
臼井裕詞
企画
河村雄太郎
山田良明
北林由孝
製作
村上光一
キャスティング
東海林秀文
協力プロデューサー
石原隆
高井一郎
撮影
藤石修
照明
石丸隆一
録音
芦原邦雄
美術プロデューサー
梅田正則
美術デザイン
あべ木陽次
編集
松尾浩
音楽
松本晃彦
主題歌
織田裕二
ラインプロデューサー
羽田文彦
監督助手(チーフ)・チーフ助監督
羽住英一郎
製作担当者・製作担当
曳地克之
記録
馬場徳子
装飾
高田修司
大久保俊彦
持道具
志田尚二
上松厚子
衣装
能澤宏明
斎藤真喜子
佐藤七
ヘアーメイク
松下泉
佐藤宏恵
視覚効果
高橋信一
スチール
宮田薫
制作主任
古郡真也
増子美和
全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第22回 日本アカデミー賞(1999年)

受賞

助演男優賞 いかりや長介

ノミネート

作品賞  
監督賞 本広克行
脚本賞 君塚良一
主演男優賞 織田裕二
助演男優賞 柳葉敏郎
助演女優賞 深津絵里
音楽賞 松本晃彦
話題賞 作品部門/俳優部門 織田裕二
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画レビュー

4.0ドラマに続く劇場版。 小泉今日子が際立っていて、当時すごかったなぁ...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

興奮

ドラマに続く劇場版。
小泉今日子が際立っていて、当時すごかったなぁと思ったことを覚えている。
相変わらず湾岸署のチームワークが観ていて楽しい。
和久さんのエピソードと青島と室井さんの男の誓いがリンクしているところが、熱くさせてくれる。
何度観ても楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.5事件は現場・・・

2022年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

警察組織を皮肉りながら、面白おかしく見ていると、いつのまにか身を乗り出している感じ。
主人公(織田裕二)は熱血刑事ではないのだが、周りがあまりにもお気楽なので、いい刑事に見えてくる。
同僚の女性刑事(深津絵里)の方が熱血タイプで、いい話し相手だ。
ちょっと長めだけど面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!」

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

踊る大捜査線の映画化。後に大ヒットシリーズに成長。でも残念ながら初回が一番面白い。
TV放映
1999年5月8日スカイパーフェクTV!衛星初放送
2000年1月1日地上波初放送(視聴率28.7%)
2000年10月7日同局のゴールデン洋画劇場枠で完全版初放送(視聴率21.3%)
2002年1月5日同局のゴールデンシアター枠で放送 (視聴率18.3%)
2003年10月4日同局の「プレミアムステージ開幕記念スペシャル」としてハイビジョン・マスター版地上波初放送(視聴率29.6%)
2005年10月15日 同局のプレミアムステージ枠でハイビジョン・リマスター版を放送 (視聴率19.6%)
2007年10月12日「10th Anniversary特別企画」と題して同局の金曜プレステージ枠でハイビジョン・マスター版を放送。(視聴率19.4%)
2009年7月11日同局の土曜プレミアム枠で「土曜プレミアム・織田裕二傑作選」と題してハイビジョン・マスター版を放送。(視聴率11.8%)
2012年10月20日同局の土曜プレミアム枠で「映画 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 大ヒット御礼スペシャル」と題してハイビジョン・マスター版を放送。(視聴率14.0%)
2019年6月9日BSフジで「6週連続!踊る大捜査線」と題して劇場版(「交渉人」、「容疑者」含む)全作を4Kリマスター&完全ノーカットで放送する第1作目として放送。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HILO

4.0音楽と軽妙な会話が良い、日本刑事ドラマの金字塔

2022年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

久々に見返した
踊る大捜査線は松本晃彦氏の音楽が最高

刑事ドラマとして過激な事件、アクションを求めているなら
他の作品を見ればいくらでもあるが
踊る大捜査線でしか味わえない独特の雰囲気、ドラマがある
コンパクトに纏めた各シーンの演出、捜査風景は映像として見ていて面白い

以下ここ好きポイント

いかりや長介
ひどい事件にもかかわらず展開される軽妙な会話
「一月はハンバーグ食えねえな」
警察署内での窃盗という珍事に鑑識
血だらけのクマのぬいぐるみはトラウマ
本店(警視庁)の襲来
戒名(捜査本部前に張り出す事件名)の間の抜けた会話
レトロなディスプレイ、黒電話、煙たいオフィス
コピーはまずい
古のチャット
小泉今日子の怪演
警視庁の演出過剰会議室
無事を知っておもむろに締め始めるシートベルト
敬礼、敬礼、敬礼・・・
現行犯逮捕
『Love Somebody』

コメディ一辺倒ではなく、緩急をつけた展開で飽きずに見れる良作

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tabletap

他のユーザーは「踊る大捜査線 THE MOVIE」以外にこんな作品をCheck-inしています。