ソウ5
劇場公開日:2008年11月28日
解説
ソリッド・シチュエーション・スリラー「ソウ」シリーズの第5弾。殺人ゲームの仕掛け人ジグソウが死んだ今も残虐なサバイバルゲームが続き、FBI捜査官のストラムは、死のゲームから生還したホフマン刑事をジグソウの後継者ではないかと疑う。そして再び、コンクリートの密室で5人の男女が目覚め……。出演は歴代ジグソウ役のトビン・ベルほか。監督はシリーズ第2弾からプロダクション・デザインなどを務めてきたデビッド・ハックル。
2008年製作/93分/アメリカ
原題:Saw V
配給:アスミック・エース
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2023年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
■FBIのストラム捜査官は、ジグソウの死のゲームからケガひとつ負わずに生還したホフマン刑事がジグソウの後継者なのではないかと疑い、密かに捜査を開始する。
だが、この時すでに、捕らわれた5人の男女が新たな殺人ゲームでサバイバルに挑んでいた。
◆感想
・このシリーズが長く続いたのは、ストーリー性よりも、”良くまあ、考えたもんだ!”と思ってしまう死のカラクリ装置の数々であろう。
ー ホント、良く考えてあるよね。しかも、そこには囚われた人たちの人間性も試される仕組みもキッチリと設定されているのである。-
・今作は、死したジグソウが死の前に仕掛けたホフマン刑事とストラム捜査官への罠が描かれており、そこで選ばれしジグソウの後継者が相手の死を見る瞬間で終わっている。
<さてさて、この後どういう展開になるのかな・・。道徳心の欠片もないNOBUでした・・。>
正直、映画館で見るほどの内容でなかった。
「4」は映画館で見て、冒頭「グロっ!!」て思ったけど
「5」は今までのおさらいというか、とくに進展なし。
つじつま合わせ的な回でした。
次回作もDVDでいいかなって感じです。あんま期待してない。
2021年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
自宅PS4にて、TSUTAYAでBDをレンタルして鑑賞しました。
最初の振り子のゲームからいきなりグロかったですね。腕を潰したら振り子は止まると思い実行したにも関わらず振り子に腹を切り裂かれ、腹の中から臓器が次々と…こんなことジグソウゲームではないと思っていたら、これはジグソウではなくホフマンが妹の仇を討つために仕掛けたものでした。道理で…
前作で謎だったホフマンとジグソウの出会いが今作で描かれていました。ジグソウの、殺人ではなく更生を行うという信念をホフマンに引き継ごうとします。前作の疑問が解けたのですっきりしました。
ストラムが不憫でしたね。ホフマンの予想に反し、ゲームから生き残ったストラムは、ホフマンをジグソウゲームの仕掛け人ではないかと疑います。しかし最終的にはエリクソンからストラムこそジグソウゲーム仕掛け人だと疑われ、迫り来る壁に挟まれて死んでしまいます。ちょっとかわいそうなラストでしたね…
5人の協力ゲームは本編とはあまり関係ないみたいですが、なるほどなと思いました。最初の鍵を取るゲーム、電流を流すゲーム、血を溜めるゲームなど、協力して皆で行えば1人あたりの負担を軽くできるものばかりでした。それに後で気づいた時の絶望は想像するだけで恐ろしいですね。しかし、天井のガラスから鍵を取って安全な穴に逃げ込むゲームは、どうするんですかね?鍵は3つしかないみたいなことを言っていたし、それ以上は逃げられない気が…
やはりSAWは1,2が面白かった分他の作品が霞んで見えますが、今作はまあまあ面白かったかなと感じます。
P.S. あれ、そういえばジグソウがジルに残した箱の中身って出ましたっけ?笑
2021年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
後継者がいるのよねー
今回は五人のチーム戦だったのか~、
しかしジクソーって何物なのだ
ゲームの仕掛けが毎回凄すぎる