ザ・ビーチ(2000)

劇場公開日:

解説

現代の若者の倦怠と狂気を美しいリゾート地を舞台に描いたサスペンス・ロマン。アレックス・ガーランドの同名ベストセラー小説の映画化。監督は「普通じゃない」のダニー・ボイル。脚本は「普通じゃない」のジョン・ホッジ。撮影は「エビータ」のダリアス・コンジ。音楽は「隣人は静かに笑う」のアンジェロ・バラメンティ。出演は「仮面の男」のレオナルド・ディカプリオ、「愛の悪魔」のティルダ・スウィントン、「プレイバック」のヴィルジニー・ルドワイヤンほか。

2000年製作/119分/アメリカ
原題または英題:The Beach
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2000年4月22日

あらすじ

リチャード(レオナルド・ディカプリオ)は退屈なアメリカを飛び出し、刺激を求めてバンコクへ。その夜、リチャードはダフィ(ロバート・カーライル)と出会い、秘密の孤島「ザ・ビーチ」の伝説を聞く。ある日、ダフィが自殺。リチャードの部屋のドアには孤島の地図が貼りつけてあった。リチャードはフランス人のカップル、エチエンヌ(ギヨーム・カネ)とフランソワーズ(ヴィルジニー・ルドワイヤン)を誘い、孤島へ渡る。島にたどりついた3人が見たものは、20人ほどの若者が暮らすコミュニティだった。楽園のような暮らしを楽しむリチャードたち。だが、次第にコミュニティの影の部分が明らかになる。さらに、リチャードが島の地図をコピーして他人に渡していたため、都市からさらに若者たちがやってくる。それを見たコミュニティのリーダー、サル(ティルダ・スウィントン)はリチャードを追放。リチャードは孤立するが、農民たちが新しくやってきた若者を射殺したのを見てフランソワーズとエチエンヌを呼びに戻る。3人で島を出ようとした矢先、農民たちがコミュニティにやってきて「出て行きたくないならリチャードを殺せ」とサルに迫る。銃の引き金を引こうとしたサルに全員が信頼を失い、サル以外の若者は島を捨てる。アメリカに帰ったリチャードは「楽園は自分の中にしかない」と気づくのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Album/アフロ

映画レビュー

3.0決して悪くはないけれど…

2025年2月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

サスペンス、というジャンルに惹かれて観てみたがストーリーは思っていたよりも真夏の青春モノ。一人で自分探しするディカプリオの語りは晴れやかではなく、島での暮らしは苦楽ありつつも"青春"の許容範囲であり、「なんやかんや楽しそう」に尽きる。その共同生活にも終わりが見え始めるのだが…。「良い思い出」の範疇にあるラストはスッキリしなかった気もする。
ダニーボイルとアレックスガーランドのコンビには『28日後』の印象が強くあったが、『トレインスポッティング』とそんな感じの映画だったし、『28日後』のラストもそんな感じだったので、これはこれで自然な終わり方だったのかも。
良くも悪くもディカプリオの力とスター性で評価を持ち上げた映画だった。
あと、かつてのバンコクの街並みや、デスクトップPCなんかが懐かしさを感じさせてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezio

3.5スノボサークル映画NO1

2025年2月6日
iPhoneアプリから投稿

ビーチを探し続けるアドベンチャー映画かと思ったら割とあっさり着いた

そこにカルト的な集団が住み着いてると思ったらパリピだった
スノボサークルの夏合宿みたいなノリで生活
痴女のもつれもあったし

長ーいユートピアってないのかもね
政治家はクソだってワーワー叫んでる今が1番健康な国なのかも知れない
でも税金は高い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

3.0パリピだった

2024年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

気の合う仲間だけでずっとパーティをしていたい。苦しむ人がいたら見捨てればいい。悲しいけど人間の本質なんですかね。コミュニティの頂点にいる人は、特にその傾向が強い。国内の政治を見ていて良くわかっていましたが、人間って浅ましいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミカ

3.5悪い意味で期待を裏切るサスペンス

2024年6月20日
スマートフォンから投稿

難しい

タイ×ディカプリオ、良い!
ティルダ・スウィントン、良い!
なんかミッドサマーみたいになりそう!

...という期待を打ち砕かれた映画。
色々詰め込みすぎてよくわからないことになっていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はりぷ