ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説・あらすじ

1989年から続く英国製の人気クレイアニメシリーズ「ウォレスとグルミット」の初の長編劇場版。発明家のウォレスと愛犬グルミットのコンビが大スクリーンで活躍する。町中の人々が楽しみにしている巨大野菜コンテスト開催目前に、ウサギたちが野菜を食べてしまう事件が発生。しかも巨大なウサギが出現するらしい? 声の出演で「コープス・ブライド」のヘレナ・ボナム・カーター、「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のレイフ・ファインズが共演。2005年・第78回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞。

2005年製作/85分/イギリス・アメリカ合作
原題または英題:Wallace & Gromit in The Curse of the Were-Rabbit
配給:アスミック・エース
劇場公開日:2006年3月18日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第78回 アカデミー賞(2006年)

受賞

長編アニメーション賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

3.52人(?)の絆に感動

2024年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

笑える

楽しい

単純

Apple TVのレンタルで久々に鑑賞。

粘土で作られたキャラとミニチュアの世界観が全編手作りだったことを考えると、長い手間をかけて作られていることに感心しました。

犬のグルミットは全く喋らないのに、表情やジェスチャーだけで何を伝えたいのかがわかる点に愛着が湧きました。ウォレスとの絆がしっかりと描かれているのも好印象でした。特に、最後のとある場面でハイタッチしたシーンに感動しました。他にも、豚鼻のウサギたちがブサカワで、どこか憎めない所が印象的でした。

ストーリーも先が読めない展開が素晴らしかったです。ウサギ男の正体が簡単にわからないようにしつつ、あちこちに散りばめられた伏線の張り方と回収の仕方が上手かったです。

子供は勿論、大人でも満足できるファミリー映画になっていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ken@

3.5こんな楽しいシリーズがあったんですね、知らなかった。 冒頭からもう...

2025年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

こんな楽しいシリーズがあったんですね、知らなかった。
冒頭からもう面白い。野菜を守れ!
グルミットが最高にキュート。ウサギ(男)はどうなるのか?
家族や皆で楽しめる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

5.0ウォレスとグルミット

2022年9月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

面白かった。

オープニングのサンダーバード感が面白いww

グルミットの活躍も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y&M

3.5巨大野菜コンテスト

2020年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

野菜畑の敵はうさぎで、ウォレスは愛犬グルミットと共に、うさぎを捕獲する仕事をしていた。
ウォレスがうさぎが野菜を嫌いになる、という方法を考えて実験するが、これが大変なことに。
アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞しているだけあって、見事な作りになっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

他のユーザーは「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」以外にこんな作品をCheck-inしています。