THE 有頂天ホテル

劇場公開日:

解説

「ラヂオの時間」「みんなのいえ」の三谷幸喜が、32年に製作されたグレタ・ガルボ、ジョーン・クロフォード主演の「グランドホテル」で確立された「グランド・ホテル形式」そのままに、オールスターで作り上げた群像劇。新年のカウントダウンまであと2時間の高級ホテル。副支配人・新堂の使命はこのイベントを無事に済ますことだが、次々と困った事態が起こる。共演は篠原涼子、オダギリジョー、寺島進、唐沢寿明、西田敏行ら。

2006年製作/130分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2006年1月14日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第30回 日本アカデミー賞(2007年)

ノミネート

作品賞  
監督賞 三谷幸喜
脚本賞 三谷幸喜
主演男優賞 役所広司
助演男優賞 佐藤浩市
音楽賞 本間勇輔
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2006 フジテレビ 東宝

映画レビュー

3.5大晦日におりなすどたばた劇場!!

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

本日大晦日。
2024年の最後に大晦日にまつわる映画を観てみようかと探し、
三谷監督の作品を見つけて観賞しました。

ひとつのホテルで起きる様々な人間模様と、
その人々を巻き込んだ出来事が次々と重なりあい、つながっていくストーリーが三谷監督作品の良さが出ているなと感じました。
テンポのいい会話と豪華俳優陣の掛け合いが真剣であればあるほど面白さが増して声を出して笑ってしまいました!

偶然とトラブルはどこまで重なるんだというほどうまく絡み合い、そして解けていく話がスピード感があってすごく楽しめました。
それぞれが抱える問題を、自分一人だけではなく、主人公を中心に周りを巻き込んでいきながら決断していく姿はすごく胸を打たれました。

それぞれが分かれ道に立ったとき、自分で決断する勇気やその瞬間をみていると、自分で選んだ道だからこそ突き進めるし信じていけるんだと感じました。
私も仲間と仕事している中で、たくさんの決断をする瞬間がありますが、いつもドキドキしています。
そのドキドキの先に成長があるとずっと学んできました。
私は2025年も仲間とともに成長していく1年にします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
中野祐治

3.5ちょうどいい

2024年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

なんとなく観るのにちょうどよかった。面白い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
symi

1.5何この茶番

2024年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ホテルを舞台にしたドタバタ劇。まるで舞台を見ているような感覚。
舞台にした方が面白いかも。
所詮フジテレビ制作の映画って感じ。三谷さんはフジテレビから離れた方がいいのでは。
2005年の映画。香取慎吾が若くて、スタイル抜群だな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼっち

3.085点

2024年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

三谷作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たこまんま