【東京コミコン】ジョシュ・ブローリン&ベネディクト・カンバーバッチ来日決定!
2024年10月30日 15:00

マーベル映画「アベンジャーズ」シリーズに出演したジョシュ・ブローリンとベネディクト・カンバーバッチが、12月6~8日に千葉・幕張メッセ開催される「東京コミックコンベンション 2024」に参加することがわかった。ともに全日程に来場し、当日は会場で写真撮影会およびサイン会なども予定されている。
(C)2024 Tokyo comic con All rights reserved.ブローリンは、85年に映画「グーニーズ」で銀幕デビューを果たし、コーエン兄弟製作の「ノーカントリー」「トゥルー・グリット」や、アメリカ版「オールド・ボーイ」、「DUNE デューン 砂の惑星」など数多くの映画に出演。政治家ハーベイ・ミルクを描いた伝記映画「ミルク」では、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。「アベンジャーズ」シリーズでは、全宇宙の生命を半分にするという野望を抱く極悪非道なヴィラン、サノスを怪演。アイアンマンやキャプテン・アメリカらアベンジャーズと壮絶な闘いを繰り広げる姿は、強烈な印象を残した。
(C)2024 Tokyo comic con All rights reserved.2年連続で東京コミコンに参加が決定したカンバーバッチは、04年に出演したテレビ映画「ホーキング」が母国イギリスで高く評価され、10年より放送開始されたテレビドラマシリーズ「SHERLOCK シャーロック」で現代版シャーロック・ホームズを好演し、大ブレイク。その後は、「戦火の馬」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」といったハリウッドの話題作に次々と出演し、「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の「ドクター・ストレンジ」で元天才外科医の魔術師ドクター・ストレンジ役に抜てきされ、以降数々のマーベル作品に出演している。
(C)2024 Tokyo comic con All rights reserved.「東京コミコン 2024」には、マッツ・ミケルセン、ヒュー・ダンシー、ジュード・ロウ、セバスチャン・スタン、ジェイソン・モモア、モリーナ・バッカリン、ベン・マッケンジー、クリストファー・ロイド、ジョン・ボイエガ、ダニエル・ローガンの参加が発表されている。各種チケットの購入方法は、公式WEBサイト(https://tokyocomiccon.jp/)で確認できる。
イベント詳細と、サイン券・撮影券の発売スケジュールは以下の通り。
12月6日午前11時~午後7時
12月7日午前10時~午後7時
12月8日午前10時~午後6時
※開催時間は変更となる可能性あり
幕張メッセ 1ホール~6ホール
・ジェイソン・モモア(サイン券、撮影券):各29,800円(税込)
・モリーナ・バッカリン(サイン券、撮影券):各23,000円(税込)
・ベン・マッケンジー(サイン券、撮影券):各21,000円(税込)
・モリーナ・バッカリン&ベン・マッケンジー(ダブルショット撮影券):42,000 円(税込)
・クリストファー・ロイド(サイン券、撮影券):各28,000円(税込)
・ジョン・ボイエガ(サイン券、撮影券):各23,000円(税込)
・マッツ・ミケルセン(サイン券、撮影券):各 29,800円(税込)
・ヒュー・ダンシー(サイン券、撮影券):各23,000円(税込)
・マッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシー(ダブルショット撮影券):52,000 円(税込)
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー