映画版「グランツーリスモ」にジャイモン・フンスーら新キャスト続々
2022年11月9日 11:00

米ソニー・ピクチャーズがプレイステーション・プロダクションズとのタッグで人気ゲーム「グランツーリスモ」を実写映画化する企画で、ジャイモン・フンスーや英人気ガールズグループ「スパイス・ガールズ」の元メンバーで、現在は作家として活躍中のジェリ・ハリウェル=ホーナーら5名が新たにキャストに加わったことがわかった。米ハリウッド・レポーターが独占で報じている。
ソニーのプレイステーション用ゲームソフト「グランツーリスモ」は、山内一典氏がプロデュースを手がけ、ポリフォニー・デジタルが企画・開発するドライビングゲーム。1997年の1作目から2022年の最新作「グランツーリスモ7」まで全世界累計8500万本超を売り上げている。
ジェイソン・ホール(「アメリカン・スナイパー」)とザック・ベイリン(「ドリームプラン」)が実話に着想を得て書き上げたというオリジナル脚本は、「グランツーリスモ」を毎日プレイすることでドライビングスキルを鍛えたティーンエイジャーの主人公が、日産主催のコンテストを勝ち抜き、プロのカーレーサーになる夢を叶えるまでを描くもの。アリ・アスター監督の「ミッドサマー」で注目を浴びたアーチー・マデクウィが主人公のティーンエイジャー、デビッド・ハーバー(「ブラック・ウィドウ」「ヘルボーイ」)が主人公にドライビングテクニックを教え込む元レーサー役で主演するほか、オーランド・ブルームが主人公を金儲けのために利用しようとするマーケティング会社の重役を演じる。
今回新たにキャスト入りしたフンスーとハリウェル=ホーナーは主人公の両親、米The CWのDCドラマ「ナオミ」でブレイクしたダニエル・プイグは主人公の兄、ジョシャ・ストラドウスキ(ドラマ「ホイール・オブ・タイム」)とドイツ出身の実力派トーマス・クレッチマン(「戦場のピアニスト」「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」)がそれぞれ、主人公のライバルレーサーとその父親役を演じるとのことだ。
「第9地区」「チャッピー」のニール・ブロムカンプ監督がメガホンをとる本作は現在、すでにハンガリーで撮影に入っており、2023年8月11日の全米公開を予定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ