戦場のピアニスト

ALLTIME BEST

劇場公開日:

戦場のピアニスト

解説

第55回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールの栄冠に輝き、第75回アカデミー賞でも作品賞ほか7部門にノミネートされ、ロマン・ポランスキーの監督賞、エイドリアン・ブロディの主演男優賞など計3部門で受賞を果たした戦争ドラマ。ナチスドイツ侵攻下のポーランドで生きた実在のユダヤ人ピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの自伝を映画化した。

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻。ワルシャワの放送局で演奏していたピアニストのシュピルマンは、ユダヤ人としてゲットーに移住させられる。やがて何十万ものユダヤ人が強制収容所送りとなる中、奇跡的に難を逃れたシュピルマンは、必死に身を隠して生き延びることだけを考えていた。しかしある夜、ついにひとりのドイツ人将校に見つかってしまう。

監督のポランスキー自身もパリでポーランド人の両親のもとに生まれ、収容所で母親を亡くし、各地を放浪して生き延びたという体験を持つ。日本では2003年に劇場公開され、第2次世界大戦終結から70年目の2015年にデジタルリマスター版でリバイバル公開。2023年には4K デジタルリマスター版でリバイバル公開。

2002年製作/150分/PG12/フランス・ドイツ・ポーランド・イギリス合作
原題:The Pianist
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2023年12月1日

その他の公開日:2003年2月15日(日本初公開)、2015年8月28日

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第60回 ゴールデングローブ賞(2003年)

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演男優賞(ドラマ) エイドリアン・ブロディ

第55回 カンヌ国際映画祭(2002年)

受賞

コンペティション部門
パルムドール ロマン・ポランスキー

出品

コンペティション部門
出品作品 ロマン・ポランスキー
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2002 STUDIOCANAL - HERITAGE FILMS - STUDIO BABELSBERG - RUN TEAM Ltd

映画レビュー

4.5映画的演出の説得力

2020年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

背後から撃たれお辞儀するようにぺたりと倒れ込む女性、地面に顔をこすりつけおかしな角度で体をよじらせ倒れる子供、処刑される順番を為すすべもなく待つ老人…。

この露悪的なまでの死の描写は、ロマン・ポランスキー監督が幼少時代にまさにこうした現場を体験してきたという事実によって、生臭いリアルを帯び始める。

逆に言えば、体験者ポランスキーの介在がなければ、これらは“映画的”な演出と捉えられてしまいかねない。映画という虚構は常にこうしたリスクと隣り合わせにあると言っていい。

そういう意味で、この「戦場のピアニスト」は有無を言わさぬ本物の説得力でコーティングされていて、ある意味高い下駄を履いている。ただ、この映画でポランスキーが見せる露悪的かつ詩的な演出は、体験者のリアルを超えた美しさに満ちている。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
オスカーノユクエ

4.0自分がナチスドイツの兵士と同じ状況に置かれていたら

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ゲットー(当時のユダヤ人居住区)の衛生状態の悪さや慢性的な食料不足については本で読んだことがあるが、映像で観るとやはり衝撃的だ。他の人が持っていた缶を奪い取って、地面に落ちた缶の中身を舐めるシーンは、彼等の極限状態をよく表している。

ナチスの兵士が無理やりユダヤ人を踊らせ、嘲笑する屈辱的なシーンがある。このシーンを観るとナチスの兵士達はみんな性悪だったような印象を与える。しかしどの国でも人間の性質に大差は無いはずだ。反ユダヤ主義のイデオロギーに染まった人間は、元々普通の人間であっても、ユダヤ人に対する残虐な行為を正当化するようになるのだろう。

大臣のヨーゼフ・ゲッベルスがユダヤ人を「人ではない」と言ったように、ナチス・ドイツ支配下のユダヤ人は人間扱いされなかった。また、ナチスによる障害者の殺害に抗議する人はいても、ユダヤ人の殺害には無反応なドイツ人が多かったようだ。そのため、もし自分が当時のドイツ人だったならば、ユダヤ人に対する迫害に加担していた可能性もあると感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
根岸 圭一

4.0芸は身を助く

2024年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

シュピルマンというピアニストの体験。
さすがBGMは素晴らしい。
カメラワークも良くて迫力があった。
後半の逃げ隠れ缶詰を開けようとして見つかってからのピアノ演奏シーンは、上手い演出だと思った。ひとときの癒しの空間が確かにそこにあった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Don-chan(Daisuke.Y)

3.0ユダヤ人

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ピアニストが戦争に行く映画だとばかり思っていたけど全く違った
ユダヤ人というだけで殺される
罵倒され重労働をさせられ、ただ殺される
とにかく隠れて、逃げて生き延びた。
頑張った。
ドイツ人将校に聞かせたショパンバラード第一番ト短調
素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る