ピーター・ジャクソン率いる製作工房、「第9地区」のボードゲームを企画・開発
2019年4月3日 11:00

[映画.com ニュース] ピーター・ジャクソン監督率いるニュージーランドの製作工房Wetaワークショップが、2009年にサプライズヒットを記録した「第9地区」(ニール・ブロムカンプ監督)のボードゲームを企画・開発している。
「第9地区」は、異星人を難民として受け入れることになった南アフリカを舞台に、異星人と住民の対立を描くSFアクション。ジャクソン監督がプロデューサーを務め、エイリアンのデザインなどをWetaワークショップが手がけていた。
同ワークショップはこのほど、米クラウドファンディング大手のキックスターターで、「DISTRICT 9: THE BOARDGAME」と題したキャンペーンを開始。「第9地区」で描かれる最後の3日間を新たな視点から体験できる内容で、対象年齢は10歳以上、参加人数は2~4人で、ゲーム時間は90分から180分となっている。
コンセプトデザインと特殊効果が専門の制作工房である同ワークショップは、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズをはじめ「アバター」「エリジウム」などを担当。17年、同社初となるボードゲーム「GKR: Heavy Hitters」の資金調達をキックスターターで行っている。
なお、「DISTRICT 9: THE BOARDGAME」の調達目標額は15万ドルで、締め切りは4月16日(現地時間)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)