映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【コラム/細野真宏の試写室日記】「クルエラ」。アニメ「101匹わんちゃん」から、新たなディズニー実写映画の名作が誕生!

2021年5月27日 19:00

リンクをコピーしました。
「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)(文/細野真宏)


ディズニー映画としては、これまでもアニメーション映画「眠れる森の美女」のヴィラン(悪役)である“悪い魔女”のマレフィセントを主役にした実写映画「マレフィセント」が作られ、日本で大ヒットしたりしています。

ただ、正直なところ2014年の実写映画「マレフィセント」が、なぜ日本でも大ヒットをしたのかは未だに疑問ではあります。

それもあってか、ディズニーアニメーション映画「101匹わんちゃん」(1961年)のヴィラン(悪役)であるクルエラの実写映画には、企画段階では「正直あまり期待できないかも」と思っていました。

ところが、いざ公開が近付いてきて予告映像が流れ始めると、「うわっ、これは面白そう!」と期待値が一気に跳ね上がりました。

そして実際に「クルエラ」の試写を見てみると、「期待通り、いや、期待以上の完成度」でした!

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ただ、1つ残念な点がありました。

まず、本作は、ようやくディズニー映画で本来の「通常の劇場公開作品」に決まっていたのです。

ところが、アメリカの新型コロナウイルスの影響によって、突如、アメリカ本社が今年の3月23日(現地時間)に本作を含めた大幅な方針転換をしてしまいました…。

それを受け、日本では、5月27日(木)から劇場公開し、5月28日(金)からディズニー公式動画配信サービス「Disney+」で有料配信という、「劇場と配信の同時公開」の形になってしまったのです。

こうなってしまうと、試写室日記 第115回【「ラーヤと龍の王国」。ディズニーと映画館の関係が激変!一体何が起こっているのか?】(https://eiga.com/extra/hosono/115/)で解説したように、全興連の方針と異なってしまいます。

そのため、東宝系のTOHOシネマズ、松竹系のMOVIX、東映系のティ・ジョイ、東急系列の大手シネコン109シネマズといった大手のシネコンを中心に映画館で見られないという残念な状況が生まれてしまうのです。

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言などが出て、ただでさえ劇場公開が厳しさを増している状況において、劇場公開規模が減ってしまうのは、本当に残念な状況と言えます。

とは言え、アメリカの新型コロナウイルスの影響はワクチン接種の進行と共に変化が出ているので、このような状況は「もうしばらくの我慢」で済みそうな希望はあります。

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

さて、本作「クルエラ」を見て、改めて思ったのは、やはり「ディズニー作品のクオリティーの高さ」です。

終始クオリティーが高く、久しぶりに洋画で圧倒されました。

見どころの一つは、エマ・ストーン(「ラ・ラ・ランド」でアカデミー賞主演女優賞受賞)とエマ・トンプソン(「ハワーズ・エンド」でアカデミー賞主演女優賞受賞)という「Wエマのアカデミー賞女優の熾烈な共演」でしょう。

特に主演のエマ・ストーンの“はじけっぷり”は凄いものがあります。

間違いなく本作は「エマ・ストーンの新たな代表作」となるでしょう。

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

1970年代のロンドンを舞台(幼少期は1960年代)とし、作風としては、ファッション業界が舞台となるため、名作「プラダを着た悪魔」と似た雰囲気もあります。

また、監督は2018年のアカデミー賞でも話題となった「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のクレイグ・ギレスピーで、この起用が功を奏したと思います。

冒頭のディズニーのマークから「白・黒・赤」という独特な色使いがなされていたりと、とにかくスタイリッシュな映像に加えて、かなり楽曲のセンスも良く、作品のクオリティーを高めることに成功しています。

「ジョーカー」
「ジョーカー」
(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC Comics

あえて例えると、「バットマン」シリーズにおけるヴィラン(悪役)である“ジョーカー”がなぜ生まれたのかを描いた名作「ジョーカー」。

ジョーカー」は、まさかの「アカデミー賞最多11部門ノミネート」まで果たしましたが、感覚的には、あの快挙にも匹敵するような出来栄えです。

もちろん、「ジョーカー」のようなシリアス過ぎる作品ではなく、あくまで本作はファミリー映画ですが(笑)。

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

私は、まず「吹替版」から見ましたが、主演のエマ・ストーン柴咲コウが吹替えをしていました。

正直、最初は違和感がありました。

ただ、これには理由あって、最初はエステラ(クルエラの本当の名前)の幼少期が描かれているからなのです。

そのため、しっくりこない面があったのですが、その幼少期がすぐに終わりエマ・ストーンが登場してからは、全く違和感がなくなりました。

というのも、元々エマ・ストーン柴咲コウは雰囲気がかなり似ていると私は思っていて、「エマ・ストーン=柴咲コウ」のように見事に同化しているのです。

私は、心地よく最後まで見られたので、この起用は正解だと思います。

そして、「字幕版」ですが、こちらも良かったです。

ただ、本作は特にエマ・ストーンの目の動きなど、演技が細部にわたって凄いので、字幕を追っていると、その名演技を見続けることができないのが残念な点としてあります。

一方、字幕ならではの良さもあり、例えば、突然出てくる「クルエラ」という呼び名には「悪い子」という訳がキチンと出ているので、「字幕ならではの分かりやすさ」もあります。

洋画ファンでエマ・ストーンの声を聴きなれている人は、やはり字幕版がいいのかもしれません。

余談ですが、私はエマ・ストーンの代表作「ラ・ラ・ランド」だけは吹替版は無理(受け付けないレベル)だと思っていました。

ところが、ふと仕事の合間に流してみると、吹替版も全く違和感を持たなかった(というより、むしろ心地よかった)経験があり、今の吹替版のレベルは侮れないと思っています。

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

さて、本作は本来の作品のポテンシャルで言うと、平時であれば興行収入30~40億円規模は十分に狙えたと思います。

プラダを着た悪魔」は、あれだけ出来が良かったのに興行収入17億円でしたが、こちらは完全に大人向けなので仕方のない面もありました。

一方、「クルエラ」の場合は、ディズニーブランドがあり、子供も見ることができたり対象年齢がオール世代のため、客層は広い分、興行収入が大きくなる余地があるのです。

また、アニメーション映画「眠れる森の美女」のヴィラン主役の実写映画「マレフィセント」は2014年に公開され、興行収入は65.4億円を記録しています。

「マレフィセント」
「マレフィセント」
(C)2014 Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.

これを基準にすると、本作は興行収入60~70億円規模でも不思議がない面もあるのです。

ただ、現実では、今回は「劇場と配信の同時公開」という形になっているため、興行収入という尺度ではそれほどの規模を狙えない面があり、非常に残念です。

少なくとも本作については、スタイリッシュな映像、楽曲、そしてエマ・ストーンの名演技などを堪能するため、映画館で見ることが望ましい作品だと断言できます。

もし映画館で見られる環境にある方は、非常にラッキーだと思います。

「クルエラ」
「クルエラ」
(C)2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ちなみに、アニメーション映画「101匹わんちゃん」を知っていると、本作では、クルエラの相棒である「ジャスパー」と「ホーレス」、そして、「101匹わんちゃん」の主役の「ロジャー」「アニータ」などもキチンと出ていることが分かります。

つまり、先ほどの「ジョーカー」は大ヒットし続編が噂されていますが、「クルエラ」も大ヒットすれば続編はあるのかもしれません。

見る前は、上映時間が134分となっていて、長いのかな、と思っていましたが、体感的には、あっという間に終わって、「まだまだこのまま見ていたい」という状態でした。

もし続編ができたら、今度こそは世界中の映画館で見られるようになると本当にうれしいですね。

ディズニープラス
クルエラ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

エマ・ストーン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

それでも夜は明ける

それでも夜は明ける NEW

第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を、「SHAME シェイム」で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人間ドラマ。1841年、奴隷制度が廃止される前のニューヨーク州サラトガ。自由証明書で認められた自由黒人で、白人の友人も多くいた黒人バイオリニストのソロモンは、愛する家族とともに幸せな生活を送っていたが、ある白人の裏切りによって拉致され、奴隷としてニューオーリンズの地へ売られてしまう。狂信的な選民主義者のエップスら白人たちの容赦ない差別と暴力に苦しめられながらも、ソロモンは決して尊厳を失うことはなかった。やがて12年の歳月が流れたある日、ソロモンは奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者バスと出会う。アカデミー賞では作品、監督ほか計9部門にノミネート。作品賞、助演女優賞、脚色賞の3部門を受賞した。

aftersun アフターサン

aftersun アフターサン NEW

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る