映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

M・マコノヒー×C・ハナム×C・ファレル×H・グラント!ガイ・リッチー監督「ジェントルメン」5月7日公開

2021年2月9日 11:00

リンクをコピーしました。
ロンドンの暗黒街に、“一流のワル”たちが繰り広げるスリリングな駆け引き
ロンドンの暗黒街に、“一流のワル”たちが繰り広げるスリリングな駆け引き
(C)2020 Coach Films UK Ltd. All Rights Reserved.

マシュー・マコノヒーチャーリー・ハナムコリン・ファレルヒュー・グラントが豪華共演を果たし、ガイ・リッチー監督がメガホンをとる「ザ・ジェントルメン(原題)」が、「ジェントルメン」の邦題で、5月7日に公開されることが決定。英ロンドンの暗黒街を舞台に、紳士の顔をした“一流のワル”たちが500億円の利権を争う、スリリングな駆け引きが繰り広げられる。

紳士の街ロンドンの暗黒街に、一代で大麻王国を築き上げたマリファナキングのミッキーが、総額500億円といわれる大麻ビジネスすべてを売却し、引退するという噂が流れる。その知らせを聞いた強欲なユダヤ人大富豪、ゴシップ紙の編集長、ゲスな私立探偵、チャイニーズマフィア、ロシアンマフィア、そして下町の不良たちは、それぞれの思惑を胸に動き出す。

リッチー監督は本作で、デビュー作「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」や「スナッチ」と同様、ロンドンのクライムワールドを描く。ひねりをきかせたプロット、粋で愉快なセリフの応酬を交え、クセ者たちのスタイリッシュな群像劇を創出した。

画像2(C)2020 Coach Films UK Ltd. All Rights Reserved.

インターステラー」のマコノヒーがミッキーを演じるほか、「キング・アーサー」のハナム、「クレイジー・リッチ!」のヘンリー・ゴールディング、ドラマ「ダウントン・アビー」シリーズのミシェル・ドッカリー、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」のファレル、「コードネーム U.N.C.L.E.」のグラントらが共演。海外では「ガイ・リッチーの歓迎すべき原点回帰」「ギャングスタ―・コメディへの凱旋」と評判を呼び、世界興行収入は1億ドルを突破している。

あわせて、第1弾ポスターもお披露目。イギリスのシンボルともいうべきスコッチウイスキーの“オン・ザ・ロック”ならぬ“オン・ザ・ピストル・ロック”のグラスに、「一流の、紳士(ワル)たち。」というコピーが添えられている。

「ジェントルメン」は、5月7日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。

ガイ・リッチー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング