ジブリ、愛知限定「“大じゃない”博覧会」開催 新作「アーヤと魔女」、ジブリパークの未公開資料を展示
2020年7月4日 08:00

[映画.com ニュース] スタジオジブリの愛知限定イベント「ジブリの“大じゃない”博覧会」が、愛知県美術館ギャラリーで7月22日~9月3日に開催される。
本展は、宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」、2年後に愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)に開業予定の「ジブリパーク」の未公開資料がどこよりも早く展示される。さらに同スタジオのこれまでを振り返るコーナーもあり、記念写真コーナーには「三鷹の森ジブリ美術館」で人気の「ネコバス」が設置されるほか、「天空の城ラピュタ」「紅の豚」「ハウルの動く城」「かぐや姫の物語」などの名場面を背景にして撮影することもできる。
また「千と千尋の神隠し」コーナーには、巨大な湯婆婆(ゆばーば)と銭婆(ぜにーば)」のおみくじが展示。宮崎駿監督が選んだ児童文学コーナーでは、ジブリ作品の根底にある“児童文学へのまなざし”を紹介している。
同スタジオの中島清文代表取締役社長は、「この夏、コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの展覧会が中止、延期に追い込まれています。私どもの『ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと2年。~』も開催延期となりました。なのになぜ、この展覧会を開催しているのか? じつは、この展覧会の仕掛け人は(愛知県の)大村知事です」と開催の経緯を説明する。
「準備期間はわずか1カ月余り」「展示物は2メートルの間隔をあけ観客が密にならないようにすること」という厳しい条件のなかで準備が進められ、「イベントや展覧会がほとんどなくなってしまったこういう時だからこそ、ジブリパーク開設を2年後に控えた愛知県の皆さんにジブリで楽しんでいただきたい。大村知事の県民はじめ全国の皆さんに笑顔と元気をお届けしたいとの思いに何とかこたえたい。そう考え直し、知恵を出し合った結果が今回の展覧会なのです」と本展に込めた思いを告白。そのうえで「『ジブリの大博覧会』はまた来年以降に開催いたします。今回は、『大じゃない』けど、やっぱりジブリの博覧会。様々な機会にお披露目した制作物が並びます。そして初出しとなる展示もご用意しています。感染予防のためにいろいろとご不便をおかけしますが、少しでも楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです」と呼びかけている。
本展の入場券は、3密を避けるために日時指定入場券を導入、入場時間を30分ごとに区切り、販売枚数に上限を設けている。8月10日までの入場分は7月4日午前10時、8月12日以降の入場分は7月18日午前10時からローソンチケットで販売される。観覧料、新型コロナウイルス感染予防策・注意点などは、特設サイト(https://www.ghibli-daijanaiexpo.jp)で発表されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI