ダチョウ倶楽部、野生のサイに追いかけられた「現地コーディネーターを信じちゃダメ」
2018年12月20日 09:00

[映画.com ニュース] 「ゼロ・グラビティ」「オーシャンズ8」のサンドラ・ブロックが主演するNetflixオリジナル映画「バード・ボックス」の配信記念イベントが12月19日、都内で行われた。
謎の異変が起こり、人類滅亡の危機が迫るなか、妊娠中のマロリー(ブロック)は「決して“それ”を見ない」ことが唯一のサバイバル術だと知り、目隠しをしながら、幼い子供たちと決死の逃避行を繰り広げる。監督は「未来を生きる君たちへ」でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したスサンネ・ビア。「メッセージ」でオスカー候補となり、ハリウッド実写版「君の名は。」の脚本を担当することでも話題のエリック・ハイセラーが脚本を手がける。
イベントにはお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵が登場し、“見えない恐怖”にちなんだ箱の中身を当てるゲームに挑戦したほか、劇中の主人公と同じ2児の母親であるタレントの藤本美貴が作品の魅力を語った。
芸能生活で体験した“絶体絶命の危機”を問われた肥後は「海外で野生のサイと一緒に写真を撮る仕事」と明かし、「現地のコーディネーターさんに『何かあったら、ジグザグに逃げてください。サイはまっすぐにしか走れないので』と言われたが、実際には僕らのことを、ジグザグに走りながら追いかけてきた」と回想。「危機を乗り越えるために、誰かを信じることも大切だけど、現地コーディネーターは信じちゃダメ」と話していた。
また、藤本は母親の目線から見どころを聞かれると「私もこうするしかないと思った」と主人公の行動に共感。「うちには筋肉マンがいるので、いざとなったら盾になってもらう。筋肉だけはあるので」と夫でタレントの庄司智春を引き合いに、笑いを誘っていた。
「バード・ボックス」は、Netflixで12月21日から全世界同時配信。「RED レッド」「マイル22」(2019年1月18日公開)などのジョン・マルコビッチや、「ムーンライト」「ザ・プレデター」などのトレバンテ・ローズ、「オーシャンズ8」でもブロックと共演したサラ・ポールソンらが出演する。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ