「ハリポタ」のC・コロンバスが傑作コミックを映画化「バーバラと心の巨人」公開決定!
2018年7月28日 15:00

[映画.com ニュース] 日本国際漫画賞を受賞したジョー・ケリーと日系イラストレーター、ケン・ニイムラによるグラフィックノベルを、「ハリー・ポッターと賢者の石」「ホーム・アローン」で知られるクリス・コロンバス監督がプロデュースを手掛けて映画化した「I KILL GIANTS」の邦題が「バーバラと心の巨人」に決定し、10月からTOHOシネマズ シャンテほかで全国公開されることが分かった。
「やがて襲来する巨人を倒す」という使命を持ちながらも、姉のカレンやモル先生、初めての友だちソフィアにも巨人の存在を信じてもらえない風変わりな少女バーバラ。ついに“その時”が訪れ、巨人がバーバラに試練をもたらす。家庭や学校生活における現実と壮大なイマジネーションの世界観を融合させ、少女の苦悩と再生が感動的に描かれる。
「ヘリウム」で第86回アカデミー賞短編実写賞を受賞したデンマーク出身のアナス・バルター監督が、長編初メガホン。テレビシリーズ版「ベイマックス」の脚本にも参加している原作者のケリーが、脚色を手掛けている。「死霊館 エンフィールド事件」で注目を集め、今作でヒロインのバーバラに扮したマディソン・ウルフは、本作の演技を絶賛されて将来を期待される若手女優の仲間入りを果たした。モル先生役には「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのゾーイ・サルダナ、姉のカレン役には「グリーンルーム」のイモージェン・プーツが名を連ねている。
ウサギの耳と黒縁メガネを付けた、バーバラの横顔が印象的なポスタービジュアルも公開。空を見上げて何かを見つめるバーバラを、モル先生、カレン、ソフィアらが見守るように囲み、バーバラが対じする巨人のシルエットや、巨人を倒すための武器のイラストもあしらわれている。
「バーバラと心の巨人」は、10月からTOHOシネマズ シャンテほかで全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー