高坂希太郎監督作「劇場版 若おかみは小学生!」が仏アヌシー映画祭コンペ部門選出
2018年5月6日 23:00

[映画.com ニュース] 「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「風立ちぬ」などの作画監督として知られる高坂希太郎が、「茄子 アンダルシアの夏」以来約15年ぶりに劇場アニメの監督を務めた「劇場版 若おかみは小学生!」が、フランスで6月11~16日(現地時間)に開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭2018の長編コンペティション部門に出品されることが決まった。
本作は、累計発行部数300万部を記録する人気児童文学シリーズの映画化で、交通事故で両親を亡くした小学6年生の少女おっこが、ユーレイのウリ坊やライバルの秋野真月に助けられながら、温泉旅館「春の屋」の若女将として奮闘する姿を描く。現在テレビアニメ版が放送中。劇場版では、原作では描かれていない、おっこと両親の物語がつづられる。
世界最大のアニメーション映画祭への正式出品が決まり、高坂監督は「私たちが手がけた『若おかみは小学生』がアヌシー映画祭に選出され、驚いています。私的には初の長編映画です。しかも女児向けで『カワイイ』が大きなファクターであるこの手の題材は、今まで接した事が無く、大きなチャレンジでした」と率直な思いを明かす。そのうえで、「日本よりまずフランスで、どの様な評価を頂くのか、スタッフ共々興味がやみません!」と興奮気味に語っている。
同映画祭の長編コンペティション部門では、93年に宮崎駿監督の「紅の豚」、95年に高畑勲監督の「平成狸合戦ぽんぽこ」がグランプリを受賞しており、07年には細田守監督の「時をかける少女」、11年には原恵一監督の「カラフル」が特別賞を受賞している。また昨年は、湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」がグランプリ、片渕須直監督作「この世界の片隅に」が審査員賞に輝いた。
(C)令丈ヒロ子・亜沙美・講談社/若おかみは小学生!製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)