平成狸合戦ぽんぽこ

劇場公開日:

平成狸合戦ぽんぽこ

解説

「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」の高畑勲監督が、人間の自然破壊により住む土地を追われそうになったタヌキたちが、住処を守ろうと奮闘する姿をユーモラスに描いた長編アニメ。人間による宅地開発で自然が減った東京・多摩丘陵に暮らすタヌキたちは、残り少なくなったエサ場をめぐって縄張り争いを起こしていた。しかし、このままでは住む場所がなくなってしまうという危機感から、タヌキたちは団結。人間たちを化かして驚かせ、宅地開発をやめさせようと計画し、先祖伝来の“化け学”を復興させる。四国や佐渡に住む伝説の長老たちに助けを求める使者も送り、残ったタヌキたちはせっせと人間を化かすが、なかなか効果が得られず……。世界最大のアニメーション映画祭として知られるアヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門グランプリを受賞。

1994年製作/119分/日本
配給:東宝

スタッフ・キャスト

監督
原作
高畑勲
脚本
高畑勲
プロデューサー
鈴木敏夫
製作
徳間康快
氏家齊一郎
磯邊律男
企画
宮崎駿
制作
山下辰巳
尾形英夫
イメージビルディング
百瀬義行
大塚伸治
画面構成
百瀬義行
キャラクターデザイン
大塚伸治
美術監督
男鹿和雄
キャラクター色彩設計
保田道世
作画監督
大塚伸治
賀川愛
作画監督補
河口俊夫
箕輪博子
撮影監督
奥井敦
編集
瀬山武司
録音監督
浦上靖夫
音楽
紅龍
渡野辺マント
猪野陽子
後藤まさる
古澤良治郎
主題歌
上々颱風
監督助手
松見真一
大塚雅彦
制作担当
高橋望
アニメーション制作
スタジオジブリ
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)1994 畑事務所・Studio Ghibli・NH

映画レビュー

3.5一生懸命に生きてるんです、動物達も。

2023年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

平成の頃から気になっていたけれど、令和の今やっと観ました(笑)

2時間が長く感じた…面白いんですけどね…

30分ぐらい切って、短く濃密にした方が、より良いと思います。

いや面白いんですけどね…けっこう…

いい作品だと思うし。

メッセージ性が強いです。

一生懸命に生きてるんです、動物達も。

ますます、人間がキライになります(笑)

70点ぐらい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

5.0ジブリというと

2022年10月4日
Androidアプリから投稿

宮崎さんのイメージか強いが、この「平成狸合戦ぽんぽこ」はとても好きな作品だ。
この映画を見たら、みんながみんな、狸の応援をするのじゃないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M

4.0元々は人間と共存していたたぬきが、人間の都市開発によってすみかを追...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

元々は人間と共存していたたぬきが、人間の都市開発によってすみかを追われ、人間に立ち向かうお話。
それでも人間には敵わず。人間の現在の豊かな暮らしは環境破壊や様々な犠牲の上に成り立っていて、いろいろ考えさせられる映画です。
それでも健気に生きようとするラストのたぬきたちには元気がもらえる。
高畑勲作品の中でいちばん好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.0悲しくて泣いてしまった

2022年5月5日
iPhoneアプリから投稿

運動の挫折の話で、悲しかった。それでも生きていくんだね。

化学や妖怪パレードの演出、たぬきのしぐさはとにかくかわいい。

ふとした瞬間に自然を思い出し、楽しく踊るしかない。

今となっては多摩ニュータウンも衰退して、やがてまたたぬきが帰ってくるのかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hyvaayota26
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「平成狸合戦ぽんぽこ」以外にこんな作品をCheck-inしています。