ゆうばり国際映画祭2018、審査委員長は瀬々敬久監督!「ジュマンジ」続編など招待作品発表
2018年2月4日 06:00

[映画.com ニュース] 「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018」のラインナップ記者会見が2月2日、北海道・札幌グランドホテルで行われ、コンペティション部門の審査委員長をる瀬々敬久監督(「最低。」「8年越しの花嫁 奇跡の実話」など)が務めると発表された。各部門の作品も明かされ、世界的大ヒット中のドウェイン・ジョンソン主演作「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」がオープニング招待作品として上映される。
1990年にスタートした同映画祭は、SF、ホラー、ファンタジー、アドベンチャー、アクション、サスペンスなどのファンタスティック映画が対象。コンペ部門の審査員には、女優の瀧内公美、映画監督の入江悠、ポップカルチャー評論家のキム・ボンソク、日本映画研究家のアレックス・ツァールテンが名を連ねた。インターナショナル・ショートフィルム・コンペティション部門の審査員は、アニメーション監督の秦俊子、同じくイシグロキョウヘイ、映画監督の大森立嗣が担当。多種多彩な面々が、若手クリエイター発掘のため審査に臨む。
特別招待作品では、インド映画の世界興収No.1を打ち立てた「ダンガル きっと、つよくなる」、主演のジェシカ・チャステインが第75回ゴールデン・グローブ賞主演女優賞にノミネートされた「モリーズ・ゲーム」、エマ・ストーンが出演を熱望した「Battle of the Sexes」(原題)がラインナップ。「モリーズ・ゲーム」「Battle of the Sexes」は日本最速上映となる。さらに名優・三船敏郎のドキュメンタリー「MIFUNE: THE LAST SAMURAI」の上映にあわせ、「三船敏郎レトロスペクティブ上映」と題し、代表作「羅生門」などが夕張の地で披露される。
また会見には、鈴木直道夕張市長、深津修一映画祭プロデューサー、小檜山博映画祭実行委員長らが登壇し、それぞれが今回にかける意気込みを明かした。なお各部門の上映作品(計114本)や企画の詳細は、公式サイト(http://yubarifanta.com/)に掲出されている。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018は、3月15~19日に夕張市で開催。
関連ニュース



【インタビュー】「ドンケツ」ド迫力キャラを好演! 伊藤英明&金子ノブアキの役づくりとは? 伊藤は15キロ弱増量&“胸筋15センチ”パンプアップ!
2025年5月9日 14:00



映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー