【全米映画ランキング】ディズニー/ピクサー最新作「カーズ クロスロード」がV
2017年6月21日 20:30

[映画.com ニュース]4本の新作がランクインした先週末の全米ボックスオフィスは、ディズニー/ピクサーの新作「カーズ クロスロード」が約5368万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。
同作は、06年、11年の6月に公開され大ヒットを記録した「カーズ」のシリーズ第3作。シリーズのOP興収記録更新を期待されていたが、前2作には及ばなかった。新たな世代の台頭に直面したレーシングカーの「ライトニング・マックィーン」は、衝突事故をきっかけに人生の決断を迫られる。声の出演は「ライトニング・マックィーン」にオーウェン・ウィルソンのほか、アーミー・ハマー、クリス・クーパー、ケリー・ワシントンら。監督は「カーズ」「ウォーリー」などでストーリーボード・アーティストを担当し、本作で長編デビューを飾ったブライアン・フィー。
2位は「ワンダーウーマン」。公開3週目ながら約4100万ドルを稼ぎ、累計興収は約2億7500万ドルに。週明けにも3億ドルを突破し、最終興収は3億7000万ドル近辺になる見通し。
伝説のラッパー「2パック」の半生を描いた伝記映画「All Eyez on Me」はOP興収約2640万ドルで3位デビュー。批評家受けは悪かったが、まずまずの興行で、死後20年経った今も「2パック」の人気の高いことを証明した。主演は新星ディミトリウス・シップ・Jr.。監督はアクションコメディ「Next Day Air」(2009)やニッキー・ミナージュのPVなどを手がけてきたベニー・ボーン。また、編集を担当したのはクリント・イーストウッド作品に長年携わってきたジョエル・コックス。
約1100万ドルで5位デビューとなったのは海洋サバイバルスリラー「47 Meters Down」。バケーション先のメキシコで姉妹がサメ鑑賞をしたところ、海中でワイヤーが切れたため、観賞用の檻とともに海底47メートルの場所に閉じ込められてしまう。巨大サメの大群が襲ってくるなか、姉妹は海上への脱出を試みるが……。出演はクレア・ホルト、マンディ・ムーアにマシュー・モディーン。監督は多くの低予算ホラーを手がけてきたヨハネス・ロバーツ。
そして、約800万ドルのOP興収で7位デビューとなってしまったのが、スカーレット・ヨハンソン、ケイト・マッキノン主演の「Rough Night」。バチェロレッテ・パーティの夜に呼んだ男性ストリッパーが事故死してしまったことによる女友達5人の騒動を描いたR指定コメディ。共演はゾーイ・クラビッツ、ジリアン・ベル、イラナ・グレイザーにデミ・ムーア。タイトルを「Rock That Body」から改題しての公開だったが、興収・レビューともに振るわなかった。
今週は、マイケル・ベイ監督の人気SFアクションシリーズ第5弾「トランスフォーマー 最後の騎士王」が公開となる。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI