ハリウッド・レポーター紙が来年のアカデミー賞作品賞ノミネートを早くも予想
2017年3月2日 12:00

[映画.com ニュース] 今年のアカデミー賞作品賞は「ムーンライト」に決まったばかりだが、米ハリウッド・レポーター紙は早くも来年の作品賞候補のリストを公表した。
サンダンス映画祭で注目を集めた「コール・ミー・バイ・ユア・ネーム(原題)」と「マッドバウンド(原題)」以外は未完成のため、監督や出演俳優だけでの評価に過ぎない。
ハリウッド・レポーター紙が選んだ、2018年のアカデミー賞作品賞候補は以下の通り。
「コール・ミー・バイ・ユア・ネーム(原題)」
出演:アーミー・ハマー、ティモテ・シャラメ
監督:ルカ・グァダニーノ
概要:イタリアを舞台に描かれる男性同士のひと夏のラブストーリー。サンダンス映画祭でプレミア
出演:アーミー・ハマー、ティモテ・シャラメ
監督:ルカ・グァダニーノ
概要:イタリアを舞台に描かれる男性同士のひと夏のラブストーリー。サンダンス映画祭でプレミア
「ザ・カレント・ウォー(原題)」
出演:ベネディクト・カンバーバッチ、マイケル・シャノン
監督:アルフォンソ・ゴメス=レホン(「ぼくとアールと彼女のさよなら」)
概要:トーマス・エジソン(カンバーバッチ)とジョージ・ウェスティングハウス(シャノン)との「電流戦争」を描く伝記映画
出演:ベネディクト・カンバーバッチ、マイケル・シャノン
監督:アルフォンソ・ゴメス=レホン(「ぼくとアールと彼女のさよなら」)
概要:トーマス・エジソン(カンバーバッチ)とジョージ・ウェスティングハウス(シャノン)との「電流戦争」を描く伝記映画
「ザ・グレイテスト・ショーマン(原題)」
主演:ヒュー・ジャックマン
監督:マイケル・グレイシー
概要:実在の興行主P・T・バーナムを題材にしたミュージカル映画。音楽は、「ラ・ラ・ランド」の歌詞を担当したベンジ・パセック&ジャスティン・ポール
主演:ヒュー・ジャックマン
監督:マイケル・グレイシー
概要:実在の興行主P・T・バーナムを題材にしたミュージカル映画。音楽は、「ラ・ラ・ランド」の歌詞を担当したベンジ・パセック&ジャスティン・ポール
「マッドバウンド(原題)」
出演:キャリー・マリガン、ギャレット・ヘドランド、メアリー・J・ブライジ
監督:ディー・リーズ
概要:1940年代を舞台に、南部に引っ越しした家族が差別などと葛藤するさまを描く。サンダンス映画祭でプレミア
出演:キャリー・マリガン、ギャレット・ヘドランド、メアリー・J・ブライジ
監督:ディー・リーズ
概要:1940年代を舞台に、南部に引っ越しした家族が差別などと葛藤するさまを描く。サンダンス映画祭でプレミア
「タイトル未定」
主演:ジョン・ボヤーガ
監督:キャスリン・ビグロー
概要:「ハート・ロッカー」「ゼロ・ダーク・サーティ」の脚本家マーク・ボールと、キャスリン・ビグロー監督の最新作。1967年にデトロイトで起きた暴動を描く
主演:ジョン・ボヤーガ
監督:キャスリン・ビグロー
概要:「ハート・ロッカー」「ゼロ・ダーク・サーティ」の脚本家マーク・ボールと、キャスリン・ビグロー監督の最新作。1967年にデトロイトで起きた暴動を描く
「タイトル未定」
出演:ダニエル・デイ=ルイス
監督:ポール・トーマス・アンダーソン
概要:「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」以来となるデイ=ルイスとのタッグ作。50年代のロンドンを舞台に、英国王室や上流階級のための服をデザインすることになったデザイナーを描く
出演:ダニエル・デイ=ルイス
監督:ポール・トーマス・アンダーソン
概要:「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」以来となるデイ=ルイスとのタッグ作。50年代のロンドンを舞台に、英国王室や上流階級のための服をデザインすることになったデザイナーを描く
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー