サイドウェイ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

ワイン・テイスティングの旅に出た中年男性2人組が織りなす人生の寄り道と恋愛模様をユーモラスにつづったロードムービー。レックス・ピケットの同名小説を原作に、「アバウト・シュミット」のアレクサンダー・ペインが監督を務めた。離婚の傷を引きずる作家志望の教師マイルスは、結婚を1週間後に控えた親友ジャックに独身最後の時間を楽しんでもらおうと、一緒にカリフォルニアのワイナリーを巡る旅に出る。しかしプレイボーイのジャックは旅先で羽目を外すことしか考えておらず、ワイナリーで知り合ったステファニーと関係を持ってしまう。一方、マイルスはステファニーの友人であるワイン通のマヤに惹かれるが積極的になれず……。主演は「アメリカン・スプレンダー」のポール・ジアマッティ。2005年・第77回アカデミー賞で脚色賞を受賞した。2009年には日本版リメイク映画「サイドウェイズ」が製作された。

2004年製作/130分/R15+/アメリカ
原題:Sideways
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2005年3月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第62回 ゴールデングローブ賞(2005年)

受賞

最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)  
最優秀脚本賞 アレクサンダー・ペイン ジム・テイラー

ノミネート

最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル) ポール・ジアマッティ
最優秀助演男優賞 トーマス・ヘイデン・チャーチ
最優秀助演女優賞 バージニア・マドセン
最優秀監督賞 アレクサンダー・ペイン
最優秀作曲賞 ロルフ・ケント
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

TM and (C) 2004 Fox and its related entities. All rights reserved.

映画レビュー

5.0ノックで始まり、ノックで終わる映画

2023年5月30日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

離婚して傷心のバツイチ男・マイルスが、結婚する親友・ジャックと共にワイン三昧の旅を続ける過程を通して、再生していく物語。最初は別れた奥さんに未練タラタラのマイルスのダメ男っぷりが際立っていて、別れた奥さんが再婚すると知って大暴れしたり、自作の小説が出版されなくなったことを知りまたまた大暴れ、そして別れた奥さんが妊娠していることを知り、今度は落ち込む。妙に共感できるキャラクターなのですが、そんなマイルスも自分と同じワイン通であるマヤと出会う事で成長していく。このマイルスの人間的成長がワインが熟成していく過程に喩えられているわけです。特にマイルスとマヤがポーチで語り合うシーンで、ワインにも銘柄によって気難しかったり、繊細だったり、人間と同じでいろんな性格がある。ワインによっては熟成したてがいいのもあれば、ちょっと熟成し過ぎがおいしいのもある。なんか人間の人格というか人間性にも当てはまるみたいで深く考えさせられました。でも堅苦しい物語ではなく相方のジャックの描写も含め、ユーモアと温もりたっぷりに描かれているのでヒジョーに面白く観れると思います。そして全編に流れるジャズ音楽も、ワインを飲むというちょっとオシャレな感覚を映画全体に彩る事に貢献していて秀逸でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
活動写真愛好家

3.0ワイン飲みたい!いろいろ試飲したい!

2022年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

というロードムービーを期待してたけど
ふたりの男のコントラストが面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamagamasako

0.5不誠実なワイン愛好家

2022年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.0ワインとワインとワイン

2021年11月9日
iPhoneアプリから投稿

大人の楽しみ大人の嗜み大人の後悔と躊躇を可笑しく楽しくワインと共に味わえる、ワインの旅したいゎーと、私には楽しかった作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大粒 まろん
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る