映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【映画.comが選ぶ】父の日記念!肉体派から感動系まで映画界最強の親父11人

2015年6月20日 10:00

リンクをコピーしました。
イピカイエー!
イピカイエー!
(C)2013 Twentieth Century Fox

[映画.com ニュース]全国のお父さん、いつもありがとう! 家族のために頑張るお父さんに日ごろの感謝を込め、映画.com編集部では父の日記念に「親子で見たい最強の親父」映画をピックアップ。最愛の家族はもちろん、世界平和まで守ってしまうツワモノぞろいの親父たちをご紹介いたします。

映画界最強の父親といえば、やはり“不死身の男”ブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーン(「ダイ・ハード」シリーズ)、“リーアム兄さん”ことリーアム・ニーソンのブライアン・ミルズ(「96時間」シリーズ)がツートップ。アーノルド・シュワルツェネッガーは、「コマンドー」はもちろん、親子ではありませんが「ターミネーター2」のサムズアップには目頭が熱くなりました。

しかし、肉体派だけが最強親父ではありません。「ライフ・イズ・ビューティフル」「リトル・ダンサー」「自転車泥棒」の感動系親父も欠かせない存在。息子への愛あふれる姿に、何度涙腺が崩壊したことか。昨年8月に急逝したロビン・ウィリアムズさんの「フック」「ミセス・ダウト」など、愛嬌たっぷり友だちのような父親にあこがれた人も多いでしょう。

番外編は「トゥームレイダー」。クロフト卿、ララを演じたジョン・ボイトアンジェリーナ・ジョリーは実の親子ですが、ボイトがジョリーの養子について口を滑らせたことからふたりの関係は氷河期に。何度もジョリーを激怒させながら関係改善を諦めなかったボイトは、ある意味最強の父親ではないでしょうか。

因縁の対面を果たす親子もいれば、宇宙に飛び出し次元を超えるパパもいる。親子で見てみると、新たなお父さんの一面が見えるかもしれません。11作品は以下の通り。

▽「アルマゲドン」 ハリー・スタンパー(ブルース・ウィリス
▽「ダイ・ハード」シリーズ ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス
▽「96時間」シリーズ ブライアン・ミルズ(リーアム・ニーソン
▽「スター・ウォーズ」シリーズ ダース・ベイダー(デビッド・プラウズ
▽「コマンドー」 ジョン・メイトリックス(アーノルド・シュワルツェネッガー
▽「インターステラー」 クーパー(マシュー・マコノヒー
▽「ゴッド・ファーザー」 ドン・コルレオーネ(マーロン・ブランド
▽「リトル・ダンサー」 パパ(ゲイリー・ルイス
▽「ライフ・イズ・ビューティフル」 グイド・オレフィチェ(ロベルト・ベニーニ
▽「インディ・ジョーンズ3」 (ショーン・コネリー
▽「ドラゴンボール」シリーズ 孫悟空(野沢雅子
ディズニープラス
ダイ・ハード
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ブルース・ウィリス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る