【全米映画ランキング】SF「チャッピー」がV。「アメリカン・スナイパー」が2014年最高のヒット作に
2015年3月11日 16:54

[映画.com ニュース] 3本の新作がランクインした先週末の全米ボックスオフィスは、「第9地区」「エリジウム」のニール・ブロムカンプ監督の最新作「チャッピー」が約1330万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。
同作は、南ア・ヨハネスブルグを舞台に、人工知能をインストールされ感情を持ったロボット警官「チャッピー」の成長と戦いが描かれるSFドラマ。若き科学者ウィルソンによって人工知能をインストールされたロボット警官のチャッピーはスラムのギャングに誘拐され、警官ではなくギャングのロボットとして成長してしまう。そんなチャッピーを見つけたウィルソンは愕然とするが、彼らの前に人工知能反対派のロボット製造会社が立ちはだかり、チャッピーの生存を賭けた戦いが始まる……というストーリー。批評家のレビューはやや厳しめで、「第9地区」(約3735万ドル)や「エリジウム」(約2980万ドル)のオープニング興収と比べると見劣りする成績となってしまった。日本のアニメーションの影響を監督が公言しているので、日本をはじめアジア、ヨーロッパ等国際市場での奮起が期待される。キャストはタイトルロールにシャルト・コプリーのほか、ヒュー・ジャックマン、シガニー・ウィーバー、「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテルら。
2位は前週首位の「フォーカス」。ウィル・スミス主演作ではかなり低調で、10日間の累計興収は約3400万ドル。グロスは5500万ドル近辺になりそう。
約860万ドルで3位デビューとなったのは、ジュディ・デンチ、マギー・スミス、デブ・パテル主演の群像コメディドラマ「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」の続編「マリーゴールド・ホテルで会いましょう2(仮題)」。インドに残った英国人客のミュリエル(スミス)の手伝いを得て、ホテルを運営している経営者ソニー(パテル)は、ジャイプールに2つめのホテルを作ろうと奔走するが……。共演はビル・ナイ、ペネロープ・ウィルトンに、新キャストのリチャード・ギア、デビッド・ストラザーン。メガホンをとったのは前作と同様「恋におちたシェイクスピア」「コレリ大尉のマンドリン」のジョン・マッデン。
その他10位には、ビンス・ボーン、トム・ウィルキンソン、デイブ・フランコ、シエナ・ミラー共演の「Unfinished Business」がランクイン。小さい会社の経営者(ボーン)が年寄りと若造一人ずつをヨーロッパ出張に連れて行くが、そこで騒動に巻き込まれるドタバタコメディ。レビュー、興収ともに全く振るわなかった。監督は「人生、ブラボー!」のケン・スコット。
また、7週間のランクインを経て圏外11位となったクリント・イーストウッド監督の「アメリカン・スナイパー」の累計が約3億3700万ドルを超え、「ハンガー・ゲーム:FINALレジスタンス」を抜き、ついに2014年公開作のナンバーワンヒットとなった。
今週末は、ケネス・ブラナー監督による実写版「シンデレラ」(ケイト・ブランシェット、リリー・ジェームズ主演)に、リーアム・ニーソン、エド・ハリス、ジョエル・キナマン共演のアクションドラマ「ラン・オールナイト」(監督:ジャウム・コレット=セラ)が公開となる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー