熊切和嘉監督、THE BACK HORNとともに映画「光の音色」製作&今秋公開!
2014年6月19日 22:00

[映画.com ニュース] 「海炭市叙景」「私の男」の鬼才・熊切和嘉監督が、オルタナティブロックバンド「THE BACK HORN」とタッグを組み、映画「光の音色 THE BACK HORN Film」を製作したことがわかった。同作は、今秋に全国で公開される。
1998年の結成以来、「KYO-MEI(共鳴)」というキーワードを軸に活動し、独特の世界観で生と死、愛を見つめてきたTHE BACK HORN。全国ライブハウス、日本武道館、大型フェス、海外公演と多くのステージに立ち、常に進化している。ミュージックビデオを手がけた紀里谷和明監督の「CASSHERN」に楽曲「レクイエム」を提供したほか、黒沢清監督作「アカルイミライ」(「未来」)、「ZOO(2004)」(「奇跡」)、アニメ「機動戦士ガンダム00」(「罠」)など、映画をはじめとした映像作品とのコラボレーションを行ってきた。
今回、バンドと同じ98年に大学卒業制作「鬼畜大宴会」でスクリーンデビューを飾った熊切監督が、脚本、編集も手がけ、新たな作品づくりに挑んだ。本作は、ロシア・ウラジオストクで撮影されたドラマパート、バンドのライブパートで構成。詳細な内容は明かされていないが、ステージ上で熱いパフォーマンスを繰り広げるメンバーをはじめ、無垢な笑顔を浮かべる少年、血にまみれたシャツを着た老人が写された場面写真が公開されており、熊切監督とバンドならではの骨太な作品になっていることが予感される。
「光の音色 THE BACK HORN Film」は、今秋に全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント